東関東馬事での秋を満喫しよう!


東関東馬事ブログ~JRA厩務員 JRA騎手になるには~
 
みなさん、こんにちわ!
 
いつも2羽連なって行動中の私たちです!
 
 
食欲の秋だからって、私たちを食べようなんて考えないでくださいね

 

東関東馬事ブログ~JRA厩務員 JRA騎手になるには~
 
今日は、新鮮なミミズでも食そうと、新厩舎まできました
 
そこで、真新しいブルーのユニフォームをまとった
 
新顔発見!!
 
東関東馬事ブログ~JRA厩務員 JRA騎手になるには~
 
カメラを向け慣れてないコノ感じ!
 
コノ感じは、間違いなく!新(転)入生ですね!
 
昨日入寮を済ませ、今日からC班に所属となり活動を開始した
 
槇本くんです
東関東馬事ブログ~JRA厩務員 JRA騎手になるには~
 
教えてくれているのは、伊藤先生!
 
初日は
 
馬の取り扱いと馬装や手入れの講義です
 
 
東関東馬事ブログ~JRA厩務員 JRA騎手になるには~
東関東馬事高等学院に入学した学生は誰もが
 
コノ講義&実技からのスタートですね
 
馬を管理するにも、乗るのにもコノ時間は欠かせません
 
 
 
馬の手入れでまず、しんどいな~と感じることは?
 
きっと多くの人が口に出すのは!
 
中腰での作業です
東関東馬事ブログ~JRA厩務員 JRA騎手になるには~
 
馬のお手入れには、「肢を洗う」という課程がありますが、
 
この作業中は、基本中腰で行われます
 
なぜ?ならば・・・・・・・・
 
馬は動きもするし、後ろ肢を使って虫を払ったり、
 
止めてほしいという意思表現にも使います

 
だから、人がついつい作業に集中しすぎや、疲労で
 
腰を馬の足元でどっかり降ろしていると・・・・・・・
 
東関東馬事ブログ~JRA厩務員 JRA騎手になるには~
 
馬はその気がなくても、虫を払った馬の肢にけられたり
 
馬が何かに驚いて飛びだした時に、踏まれたりして
 
事故や怪我の元になってしまいますね
 
東関東馬事ブログ~JRA厩務員 JRA騎手になるには~
 
だから下半身や腹筋、背筋などを鍛えて
 
中腰での作業もへっちゃら!な体になろう!
 
 
4月に入学した学生も、
 
今では中腰での作業も当たり前で行えるようになっているので
 
今は不安でも、全然大丈夫なので「続けること」が大切だ!
 
頑張れ!槇本くん!
 
さてさて、文化の日も過ぎましたが
 
スポーツの秋は、まだまだこれからですね
 
東関東馬事ブログ~JRA厩務員 JRA騎手になるには~
 
そして、芸術の秋も今!真っ盛り!
 
東関東馬事ブログ~JRA厩務員 JRA騎手になるには~
高校2年生の巨匠 駿氏が持っているのは
 
イヤーネット
 
馬の耳と頭部に装着する馬具の一種ですが、
 
鞍下に引かれる「ゼッケン」と同様に
 
おしゃれのアイテムにも使用される馬具です
東関東馬事ブログ~JRA厩務員 JRA騎手になるには~
 
2年生が選択科目に指定している「家庭科」の成果物は
 
イヤーネットの装飾が課題となっているので
 
男子も、女子も好きなイヤーネットを購入して
 
各々、好きな装飾を施します!

 

東関東馬事ブログ~JRA厩務員 JRA騎手になるには~

刺繍をしたり、リボンをつけてみたり、ワッペンを付けてみたり

 
芸術が爆発!!です
 
 
 
もうすぐ、東関東馬事高等学院の成果物提出期限が迫っています
 
11月29日には、すべての教科の成果物を提出です
 
苦手な教科も、得意な教科もしっかり期限までに提出してくださいね
 
 
スポーツも芸術も、そして食欲も爆発させて
 
東関東馬事での秋を満喫しよう!
 
 

 

 

 


参加すればわかります!本校が選ばれる理由。


★クリアーファイル・無料プレゼント中です。