東関東の生徒の活躍!
僕はトミーと呼ばれているけど、トミー富永という名前ではない。
アニバーサリーがアニーと呼ばれているように、
僕はトミーと呼ばれているのだ
そんな、現役の競走馬に跨っているのは
東関東馬事高等学院 1期生 木之前葵ちゃん
現在愛知のなごや競馬の錦見勇厩舎に所属しています
レース前ってどんな気持ちなんだろうね~
東関東の先輩がこうやって競馬場で活躍している姿を見れるのって
嬉しいですよね
そして、ゲートが開き出走!
ダートなので前の馬が蹴った土が飛んできてますねっ
続けて4レース
フルーツマウンテンという馬に乗って出走です
東関東馬事高等学院で生活しながら
騎手受験対策をし
地方競馬教養センターに合格し
2年間頑張って卒業して
デビューした葵ちゃん
まだまだ新人さんですが、
心が通い、挨拶のできる気持ちのいい
信用のあるジョッキーになればたくさん馬に乗ることができます
ジョッキーという仕事は、
ただ与えられた馬に乗るのが仕事
という訳ではないんですよ
馬主さんから大事な馬を預かっている
調教師さんが
安心して頼めるジョッキー
と、思ってくれるような
人間性を養っていく必要があるのが
騎手というお仕事なんですよね
そんな競走馬の育成牧場に研修に行く生徒がいましたよ~
布団も持参して準備して

東関東は
牧場就職や乗馬クラブなどの競馬
だけでなく
乗馬も含めた
馬業界への就職
騎手受験の対策などを行っている
学校です
そうそう、先日の競技会
日本乗馬倶楽部さんのブログに載っていましたよ~
↓
コチラ
学校で競技会が行われるという事は他の乗馬クラブのブログなんかにも
載るってことなんですよね~