ついに、、、、!!
昨日北海道の新冠にて
無事に馬に出会った優輝くん・笹木くん・菜摘ちゃん
無事に馬に出会った優輝くん・笹木くん・菜摘ちゃん

その馬たちは1歳のまだちっちゃい馬たちです

ちなみに馬の年齢は産まれた時に0歳といい、
初めての1月1日を迎えて1歳になるんですね
人間は1月~12月まで誕生日がありますが
馬は1月~5月位の時期に生まれます
ですので誕生日に関係なく1月1日に全頭1歳になりますね
まだ人も乗せた事もありません
鞍もつけた事もありません
そんな仔馬ですが鳴らしながら次々に馬運車に乗り込んでいきます

やがて、全部で7頭の馬達は無事に乗り込みました

北海道の新冠からまずは函館にむかいます
馬運車の運転席ではモニターがあります
積んでいる馬の様子が運転席からリアルタイムで生中継
確認が出来るんです
函館から青森まではフェリーに乗りました


新冠から4時間

だんだんと日が沈み始め函館に着く頃には夜景が見えてきました





函館でフェリーに乗り、少しの間新馬とはお別れ

カップ麺を食べましたw
船の上から北海道に向かって

北海道よ
さよーーーーーならーーーーーーーーーーーーー
・
・
・
・
・
そして、、、
(ココからは、堀内が引き継ぎブログを書かせてもらいますm(_ _)m)
・
・
・
・
・
・
所、変わりまして
ここ東関東馬事学院
生徒がぞろぞろと集まってきてます。
多くの生徒が見守る中、、、
遂に、
遂に!!!
月曜日にココを出発した
横田先生が運転した馬運車が
帰ってきました~~~~~
!!

北海道に旅立って約48時間。
本当に、お疲れさまでした((>□<))
横田先生「上に行って、上!!」
あ、厩舎の近くまで登ってくるようです!!
皆移動!!
馬運車 停止
厩舎の近くで馬運車が
停止したという事は・・・・・
そうなんです!!
北海道で乗せた馬たちをここ、
東関東までつれて来たのです!!!
馬たちが続々と出てきます
馬たちも長旅お疲れさまでしたあ!!!
菜摘ちゃん、優輝君、和也君も
無事、帰ってきましたよ~o(^▽^)o
お疲れ様~!!
生徒に見守られる中、
新しくやってきた馬たちは
厩舎のお中へと入っていきます。
厩舎の様子です
新しく来た馬たちも、そして生徒も、
共に成長していけたらいいですね!
しかし、
なぜこの馬たちは
東関東にやってきたのでしょうか(⌒▽⌒)?
気になるその真相は・・・・・・・
明日以降の情報を
お待ちください(*^_^)ノ