船橋競馬場!サラブレッドセールに行ってきました!
今日5月19日月曜日

千葉県にある船橋競馬場で、
サラブレッドセールが行われました!
競走馬のセリです!
そこで、
東関東高等学校の生徒も
東関東専門学院の生徒も
みんな連れて、船橋競馬場まで
行ってきましたよ~!

皆で大きいバスに乗って、
少し遠くの場所へ行く、、、まるで
校外学習のようですね!
馬の学校ならではの場所で
素敵な校外学習です(●^∇^●)!
朝御飯のパンを片手にみんな笑顔で
バスに乗り込んでいきます(⌒▽⌒)

船橋競馬場到着です!
公開調教が、行われるのです

今日のセリで登場する馬たちの走る様子を
この時に見る事が出来るんですね!
東関東の生徒たちも
真剣に見入っています!

馬が好きな生徒ばかりなので、
盛り上がっていましたよ!
2頭ずつ走っていたので
「どっちの馬が速いと思う?」
なんて話している声がきこえました(‐^▽^‐)
公開調教も終わり、
セリが行われる会場へ移動です

移動途中で林くんに会いましたよ!
23年度東関東馬事専門学院で頑張っていました!
当時の林くんはコチラ !
林くんは、今現在厩務員として
活躍していますよ!
横田先生も野口先生も3年ぶりの再開を
喜んでます(^O^)
セリが開始されるのは10時から!
まだ時間があったのでその間、
今回のセリで登場する馬たちを
間近で見れる洗い場や厩舎に
見学に行きましたよ!
途中で、塚本弘隆くんに
合いましたよ!
塚本くんは、23年度に騎手課程を卒業して
見事、26年 船橋競馬場でデビューしたのです!
知る人ぞ知る!調教師の川島先生と
一緒の所、写真を取っていただきました!
ありがとうございます(⌒▽⌒)
久々の再開に野口先生が喜んでおります!
午前10時!
いよいよサラブレッドセール開始です!!
馬が中央部分までやってきて
進行役が、その馬がどのような馬かを説明し、
最低価格を発表すると、
最低価格を発表すると、
セリの始まりです!
※ココから出てくる金額は例えです。
「300万~300万~」
馬主の方が手を挙げると
進行役が言った値段(300万円)になります。
しかし、進行役が
先ほど言った値段より
もう少し値をあげた値段を言います。
「350万~350万~」
その時に他の馬主の方が手を挙げなければ、
先ほど手を挙げた方が300万で落札となります。
もし、他の馬主さんが手を挙げると、
値段が上がった額、350万になるのです。
進行役が
もう、これ以上は上がらないであろうと
判断すると、小槌を叩きます。
これで、落札!という事になるわけですね!!
その様子を見て、普段は身近ではない金額に
驚く生徒も!
「ローンでも買えないよー」
なんて言ってましたよ(⌒▽⌒)
最後に、皆で記念撮影しましたよ!
いい経験になりましたね!
おつかれさまでした!