JapanOpen 第4戦 3日目
今日は3日間にわたって開催されていた
JapanOpenが、最終日です!
最終日の今日は、梅雨らしい空模様となりました。
着て運営のお手伝いをしていますよ

運営の手伝いとして頑張っている生徒ですが、
こんなに近くで障害を跳んでいる姿を見れることが、
とても勉強になりますよね!特等席です!
昨日とおとといは標準障害60cmから始まりましたが、
今日はさっそく標準障害80cmから始まりますよ~~!
標準障害80cmに出場したのは
寺岸 美咲ちゃんとブートキャンプ
今野 秀美ちゃんとフィデリティ
南 健くんとガニオン
山崎 快斗くんとディアコンコルド
海野 優里さんとビートキャンプ
梅津 頼くんとズルフィカール
感想を聞きましたよ

寺岸さん
「だめだったけど楽しかったです!!!」
納得の行く結果は残せなかったみたいですが、
楽しめたようですね(=⌒▽⌒=)
次は標準障害90cm!
田井 雅輝くんとディアコンコルド
村田 渉太くんとトミノプリズム
標準障害100cmに参加したのは
小谷 健斗くんとライラックパンチ
渡邊 亮磨くんとリアライズナ
ッシュ
小谷くんも渡邊くんも3年生!
経験を積むと、100cmも飛べるようになるんですね

渡邊くんに感想を聞きました(‐^▽^‐)
どうだった?
「いや~僕まだ残っているんで」
そうです!昨日に引き続き渡邊くんは標準障害Dに
出場するんです

意気込みをどうぞ!!!
「意気込みですか・・・・
昨日も出たんですけど、失権だったんで、
今日はどうにかしたいです・・!」
どうにか・・・?
「はい、どうにか・・・!」
馬が障害を避けてしまったり、停止してしまったり、
騎手の指示とは違うことをしたり
してしまった場合、反抗とみなされて減点され、
この反抗を2回してしまうと失権となってしまうのです。
他にも、
落馬してしまったり、順番を間違えて飛んでしまうと
失権です・・・。
昨日、渡邊くんは2回の反抗で失権となってしまったんですね
渡邊くんは昨日の結果に満足のいくものではなかったので
今日こそは!!と思っています!!
さあ、いよいよ標準障害Dですよ
渡邊 亮磨くんとリアライズナッシュ
頑張っていました!!
110cmの障害に果敢にも挑戦していました
今回も失権してしまいました・・・。(+_+)
しかし・・・!昨日のブログ でも紹介していた通り、
日本馬術連盟B障害資格を取りましたからね!!
施設外の公認競技会に出場予定ということで
チャンスはまだまだあります
頑張ってほしいですね(‐^▽^‐)!
それでは表彰式です!
標準障害80
では、梅津頼くんが2位!
標準障害90では
田井雅輝くんが5位、
村田渉太くんが6位
入賞という結果でしたよ!
他にも、入賞した
緑川先生とジュニアホースクラブ所属の女の子と
一緒に記念撮影です
村田くんは表彰式には居なかったので、
田井くんと梅津くんに今回の感想を聞いてみました!
田井くん「今回出場した競技全部に入賞できて
よかったです」
田井くんは、今回のJapanOpenでは
6/20の標準障害60で1位、標準障害80で3位
今日6/22の標準障害90で5位という成績を残しましたよ~
梅津くん「今回は馬に助けられました!」
馬と人が一体となって行う競技ですからね!
今回一緒に競技に出たズルフィカールに感謝していました!
今回は入賞おめでとう♪(*^ ・^)ノ⌒☆