初体験!馬と一緒にジェットコースター
雨がしとしととふり、
気温が低く、
なんだか秋を感じる今日この頃
昨日は、騎手課程受験コースの
体験説明会だったんですね!
そして今日は、
昨日に引き続き
東関東馬事高等学院の
説明会です!
東関東馬事高等学院には
4つのコースがあります!
「馬と触れ合いながら高校の卒業資格取得を目指す
一般コース」
4つのコースがあります!
「騎手を目指している騎手課程受験コース」
「馬と触れ合いながら高校の卒業資格取得を目指す
一般コース」
「牧場や厩務員に興味があり、
目指している牧場・厩務員コース」
「馬術大会に出場しり、
将来はインストラクター等を目指している
馬術・インストラクターコース」
という風に分かれているんです!
本日の説明会には、牧場厩務員コースや、
馬術インストラクターコースに
興味を持ってくれた子や、
まだ決まってはいないけど、
馬や動物が好き!という子などが
東関東馬事高等学院自体に
興味を持ってくれて、
参加してくれました~~~

馬術インストラクターコースに
興味を持ってくれた子や、
まだ決まってはいないけど、
馬や動物が好き!という子などが
東関東馬事高等学院自体に
興味を持ってくれて、
参加してくれました~~~


たくさん来ていただけて
とても嬉しいです
!!
とても嬉しいです

今日、オルフェに騎乗しているのは
富山から来てくれた女の子と 東京から来てくれた女の子
富山から来てくれた女の子と 東京から来てくれた女の子
隣で馬を引いているのは、
ここで馬を学び、生活している先輩たち!
ここで馬を学び、生活している先輩たち!
ルンバに乗っているのは、
東京から来てくれた男の子と
栃木から来てくれた男の子
でも、ゆっくり先輩に引かれて馬と一緒に歩いていれば
自然と力も抜けて、馬の背中の暖かさを感じます
笑顔は最高の武器ですね( ̄▽+ ̄*)
まるでジェットコースターのような
感覚ですが、
この全身で感じる揺れがたまんない
センカクに乗っているのは、
兵庫から来てくれた男の子です!
一番ゆっくりな、「常歩」になれたら、速歩で
さらに大きな揺れと、風を感じましょう!
いつもなら、馬の運動場である平らな馬場で体験乗馬j終了ですが
今日は、馬のトレーニング場所となる
坂路コースへ、ご案内しちゃいました
今日初めて馬に乗ったのに!!((((((ノ゚⊿゚)ノ
マジかぁああ!!!
以前できた
馬場につながる坂道を
上ってもらいましたよ~!
馬場につながる坂道を
上ってもらいましたよ~!
平らな場所でも揺れるのに・・・・
坂を上って下りてしたら
もっと~!!
揺れる(><;)!!!!!
でも!
上手に登ることができました
!
上手に登ることができました

そして、コワイどころか、みんな!
笑顔≧(´▽`)≦
まるでジェットコースターのような
感覚ですが、
この全身で感じる揺れがたまんない
(‐^▽^‐)
初めてでも、経験者でも
馬に乗る時のドキドキとワクワクは
最高です!
「いつもいつも馬と一緒の生活で、
たまには大変なこともあるかもしれませんが、
今思えば楽しい記憶がたくさんあります!
また機会があれば、今日乗った馬に
会いに来て下さいね!」
先輩からの一言でした
来て下さいね~
今日は皆さん、
お疲れ様でした(‐^▽^‐)
たまには大変なこともあるかもしれませんが、
今思えば楽しい記憶がたくさんあります!
また機会があれば、今日乗った馬に
会いに来て下さいね!」
先輩からの一言でした

秀美ちゃんが言うように、
来て下さいね~

今日は皆さん、
お疲れ様でした(‐^▽^‐)