東関東馬事の学校ブログが熱いらしいぜ!
今年もあと約2ヶ月ほどの今日この頃
だんだん秋から冬に近づいてきたような・・・

しかし!
この寒さを蹴散らすような走りを見せる1歳馬ちゃん達!!
と、大橋くんの声が良く響いています!
いいですね~!!!
その声の後押しもあってか
1歳馬ちゃん達もぐんぐんスピードが上がっていきます
今日もがんばるぞ~~~!!
「道具が汚いものは馬を扱う資格なし!」
と、ある生徒の言葉を思い出しましたφ(.. )
とある生徒とは・・・?
↑クリック↑
普段から
馬だけではなく、道具の取扱いにも気をつけたいですね
さてさて、こちらは専門学院生達の厩舎
一昨日の雨でコンディションが悪い馬場にIN!
してしまったそうです( ̄ー ̄)
というか・・・・・わざわざ水たまりを狙って落ちてたような(_ _。)
一方、こちらは
裏の放牧地
ガサゴソガソゴソ・・・
これがいいかな~こっちかな~
舞ちゃん
「可愛い子達の為に青草をとりにきました!」
決して、怪しい行動をしている訳ではございませんよ!
愛馬のために草取りに没頭です

自然に囲まれた場所なのでバッタも
たくさんいますからね^^
でも、お馬さんはバッタは食べれないので
この後、バッタは再び大自然へ・・・
この後、たくさん青草をもらったナッシュは
とても満足げな表情でした( ´艸`)
「馬達のお母さん」である舞ちゃん
食欲旺盛な子供達を前に大忙しです(*´Д`)=з
そして最後に!
昨日まで大阪杉谷乗馬クラブの競技会場に足を運んでいた
野口先生情報によると~
「学校ブログみてるよ!」と言っていただけることが
と~っても多かったようなので
ありがたいな~っと思っております(≧▽≦)
私ナカヤマは日々、お馬さんと暮らし学ぶ
東関東馬事の学生の様子をお伝えするべく
ブログ書きに励んでいきたいと思います
これからも、みなさま
東関東馬事学校ブログをよろしくお願いしま~す
p(^-^)q
そして杉谷乗馬クラブに競技運営スタッフとして
研修に出ているみんなは
現地で見た競技会、どうだったかなぁ~?
たくさん勉強してきてね~!\(゜∇゜)/