2歳馬トレーニング施設で本格的な調教を開始

こちらは1月23日より始まった
相川牧場での2歳馬の調教の様子です
わっせわっせ

大橋くん、荷物を運び中です!

4


おお!
大橋くんだけではありませんね

下野先生に、牧場班のメンバーが
トラックに荷物を積んでいますね!

5


牧場班メンバーが運んでいるのは、

未来の競走馬の餌の中に
入れる飼料!
1


これを、トラックに積んでいるんですね

2


しかし、こんなに大量に積んで…

どこへ運ぶんでしょうか?

6


しかも、ビニールシートも、かぶせて

頑丈に縛っています‼︎
遠くへ運ぶのか‼︎?

8


飼料だけではありません

トミーくんが、メンコを運び始めましたビックリ

9


しかも、このメンコ‼︎‼︎‼︎

見覚えがあります‼︎‼︎


東関東馬事の、未来の競走馬

普段付けている
カラフルなメンコですよね‼︎
↓


車に積んで………
どこへ行ってしまうんでしょうか?おまめ

10


トミーくん今までは、東関東馬事高等学院の中で

行われていた馴致でしたが、
今日から、牧場で馴致を行うために
移動します‼︎‼︎‼︎
11
 
 

2歳馬は、広い本格的な走路で

走るのは初めてなので、
どうなるか楽しみですね~」ワクワクわくわく♪
12
と、富永くん!

ついに、牧場での馴致が
スタートするんですね!!!!!

牧場というと、広い走路があります!
競走馬として、競馬場を走る

予定の2歳馬ちゃんたち!

14

荷物を積み終えると、
つぎは、馬を馬運車へ乗せます!

しかし、2歳馬ちゃんたちは、
東関東馬事へやってきたとき以来の
馬運車になります!!!
上手に乗れるかな~~~??

15


そんな2歳馬ちゃんたちのために、
村田くんの手には、秘密兵器が!

16


は~~い、乗ろうね~」と、

やさしく声を掛けますが・・・
頑なに動こうとしない2歳馬

19


そこで、さっきの秘密兵器!
馬の餌です
馬の餌につられ

徐々に中へ入っていきましたどんぶり

20


時間をかけて、
馬運車へ乗ることができましたよー!

22
 

馬1頭馬運車に入れるだけでも、

大変なんですね!

さて、次の陣!
トミーさん、気合入れてがんばります!

17


風スッ風

23


次の加藤くん&2歳馬ちゃんコンビも、

18


サッサッサッサッサ

すんなり入って行きました光

25
 

馬にも、性格があり、

根気よく乗せなくては乗らない子と、
すんなり乗ってしまう子と、
いるようです(^∇^)
 
仲間が乗っていたから、安心したのかも
しれませんね!

さて、準備が整ったら・・・


出発です!!!!!!!!!!


いってきま~~~す

そして、相川牧場へ到着!!!!!!!!

相川牧場は、研修先としても、
とてもお世話になっております!

1


相川牧場には、こんなにも広い
走路があります!!!!

2


2歳馬ちゃんたちの馴致!!!!

4


2歳馬にとっても、
高校生牧場コースの生徒にとっても
初めての場所、初めての広い走路!!!


写真からも、緊張がひしひし伝わってきます!


1200mの、走路を走る前に、
400mの走路で、速歩~駈歩!


初めての場所でなくて、
馬があせってしまわないように、
声を掛けながらの走行になったのですが、
高校生も、はじめての長い走路!!!!
恐怖感が襲ってきて、
泣いてしまいそうになったそう・・!

しかし、今まで、東関東馬事で馴致の
授業していることもあり、
みんな、1200mの走路も
やり遂げました!!!!
普段の授業が、
良く活きた馴致になりましたね!


今日の初走路で泣きそうなくらい
怖かったと話す高校生も、
これからの馴致で、
たくましく成長していくことと思います!!!


 

走路での、走行が終わると、
今日はもう一つ!
ゲートインの馴致も行われました!!

 

相川牧場のゲートは、
4>2>の順に
大きさが違います!

4は、すんなりは入れますが、
3、2と、狭くなっていくと、
嫌がり、後退してしまったり前に
進んでしまったりしました。

そんなときは、間違ったことを
覚えさせないように、
すかさずフォロー!!

ゲートインの馴致は、
この間の授業でもやっていましたね!

今までの授業の中で教えてもらったことを、
たくさん発揮できる様に、
これからもがんばりましょうね!

慣れない場所で馬にとって頼りなるのは!


背中に跨っている騎手!
乗り手が不安になって体を固めれば、すぐさま馬に伝わって
馬も不安を感じ、落ち着かなくなってしまう。
 
だから、「だいじょうぶだ!進むぞ~~」と態度で伝えます。


人間のリラックスが馬に伝わるんですね。

環境や走路に慣れると

400メートルの走路も

列になって走れた東関東馬事の

サラブレッド2歳ちゃんたちと

牧場生です。

運動の内容だけでなく、厩舎での馬房での作業も

学校とは違います!!

学校では馬のお部屋に敷く布団は

「オガ粉」・・・・木材のくず

ですが

牧場では「麦稈」・・・・・・麦わらなんです。

使う道具も、方法もちょっと違います!

※でも基本的な管理のルールは一緒

学校の施設だけでは、経験できない学びを

人馬ともに!!学習しています

そんな未来の競走馬の
担当者も、生徒
行っています!!!


未来の競走馬の担当を
するということは
責任重大
もちろん、どんな馬の担当者も
同じですけどね
トミーくん、丁寧にお手入れを行うと同時に
怪我がないかもチェックしていますよ!!
入念に行います!

3
こちらの、いつもベロが
ぴょこっとでているホワイトラブちゃん(愛称)の
後ろでは、、、ペロリ

4

竹田くんが綺麗に
尾を洗っていました!
清潔に保つことも、病気を防ぐために
大切なことですねキラキラ

5
雨上がりは走路が
ぬかるんでいるので
いつもより綺麗にしましょう!!!

6

未来の競走馬の担当者
ということで、責任重大と書きましたが、
東関東馬事に入学してきてから
牧場コースとして
今まで、色んな馬と接してきて
色んなことを学んできましたからね!!!
その積み重ねを、
発揮してこれからも、責任を持って、がんばってほしいです



参加すればわかります!本校が選ばれる理由。


★クリアーファイル・無料プレゼント中です。