馬のお世話に熱中注意!!!
「おはようございま~す!!」
おはようございます!
ター坊のいい笑顔からスタートした今日!
今日は一体どんな1日になるでしょう!
セカセカセカセカ
俊敏な動きでほうきを捌いているのは
カネちゃん
飼料庫を掃除しているようです
馬たちのご飯を保管してある場所なので
こまめに掃除して清潔にしておきたいトコロです!
さささささささささっ
バババババババババッ
おおっ、これは目にも留まらぬ早さ!
手際よく進めて作業効率がアップしますね
飼料庫の外にいた
シミズ先輩は水切りを使って掃除中です
フッ・・・・・・・・・
掃除をパパッと終わらせたシミズ先輩は
颯爽と去っていきました・・・
土曜日は厩舎作業をする人数も少ないので
パパッと動ける行動力と
次の作業に取り組む切り替えが
必要なのかもしれませんね(´0ノ`*)
習得しても損はありませんね!
さあ!次の行動に
早速切り替えましょう(-^□^-)
次はどこに向かうのでしょうかね~?
歩くこと数十秒・・・
目的地に到着!ウォーキングマシーン!
運動が終わった馬たちを迎えにきました!!
\お疲れサマ~/
今日も良い運動できたかな~?
う~ん・・・
作業ばかりしていたら
水分が欲しくなってきたような・・・
体を動かしたら、水分補給をしっかりと!
と、いうことで
2年生の一般コースで育てている野菜
キュウリをいただきます!
夏フェスまで保存しておくのは
少し日数があるので・・・
みんなでいただきましょう
ポリッ
美味しいっ
ンフッ( ´艸`)
うまーっΣ(゚ω゚)
( ̄▽+ ̄*)
ブーちゃん「・・・・・」
みんなで美味しくいただきました
馬もキュウリに興味津々のようでした
レトロに襲われる伊藤先生・・・(^_^;)
今日は曇り空で
雨も降るような天気でしたが、油断は大敵!
曇りの日でも熱中症になってしまうことも(><;)
馬の管理や作業も大切ですが
自分の体の健康も大切です
そもそも健康でなければ
馬のお世話にも取り組む事ができないですからね!
これからもっとやってくる
夏の暑さにバテないように
体調管理をしっかりしましょうね
今日も1日お疲れ様でした
そして、本日は
東関東馬事高等学院 騎手課程の
体験説明会が行われました!
詳しくは
ジョッキーブログにて!
☆★☆競走馬レース出走予定情報
☆★☆
7月6日(月)
大井競馬
エレガンテ
7月7日(火)
名古屋競馬 3R
アマルゴ
七夕に願いを込めて・・・!
7月8日(水)
門別競馬 1R
バジガクパルフェ
7月8日(水)
門別競馬 2R
バジガクスペラーレ
7月9日(木)
大井競馬場
ラクルース
各レース、詳細が分かり次第
レース情報をお伝えします!