馬場の安心安全を守るためのあれ!!
こんにちは~
さわやかバジガクガールズから
本日スタートです(^O^)/
ココのところ、
曇りや雨続きな千葉県・・・
少しでもさわやかに
なってもらわないと・・・!
本当本当~~!!
今日なんか、雨ですよぉ
雨は勘弁して
欲しいですよ~
東関東馬事は馬の学校なので
基本的に作業はほぼ外で行います!
だから、雨が降ってると
濡れちゃうんですよね
雨の日の作業は、
合羽がおすすめですよ~
そのためにも天気予報を
しっかり見ることが必要ですね!
あら!サリちゃんも
肩がびしょぬれ
じゃないか!!
アグン
「サリちゃんも雨に
降られたのかい・・・?」
「え、違います
丸洗いしてたら
濡れちゃったんです!」
アグン
「そうなのかい」
馬の手入れのために行う
丸洗い!
こんなダイナミックに洗うんです
そのおかげで、自分の服も
濡れちゃうことがあるんですね
自分も丸洗い状態!
って言っている生徒もいました(°∀°)b
でも、馴れるから安心してくださいね
さてさて・・・
午後はというと・・・
ピッカーーーンと
晴れました(^O^)
今日は天気のふり幅がすごい!!!
この晴れ間を利用して
馬具の手入れを行っている
馬具係!!
劣化を防ぐために
皮製の馬具に脂をさしています
9月は全国的に雨量が多いと
この間TVでやってました!!
晴れ間を有効に使わないとだめですね!!
天気がよくなって、
風も吹いてきましたよ~
秋風ですかね~
馬場の柵が倒れてます!
あら、こっちでも・・・
倒してます!!!
風じゃない!
人為的なものでした(゜д゜ )!!
「今から柵の補修作業を
するんですよ~」
倒して遊んでるわけじゃなく
補修しやすいようにしていた
だけなんですね~( ・д・)/
普段は、このように並んでいる柵!
馬場を区切るために使用されたり
馬が放馬しないための
壁となってくれる柵ですが
柵の足部分が破損してしまって
いるものもあった・・・!!
馬が近くを通ってバキッと
壊してしまうこともあります!
柵に柵の役割を
果たしてもらうべく
足部分が壊れているものは
補修します
綺麗で頑丈な足をさして・・・
グイッと!!!!
外れてしまわないようにトントン!
トントントントントントントントントントン
そうやって修理された柵が
コチラ!
綺麗に&しっかりと立ってますね!
お!そうしている内にまた
ひとつ、生まれ変わった柵が!!
明日馬場に並ぶ柵が
楽しみだな~
みんなのおかげで、
柵が完成しました!
この柵が明日からの
馬場の安心と安全を
守ってくれるでしょう
さて・・・本日は、さわやかな
バジガクガールズの笑顔から
スタートだったので
最後は、さわやかな
バジガクボーイズの笑顔でお別れ!
また明日も見てくださいね!
☆★☆競走馬レース出走情報
☆★☆
大井競馬場から川崎競馬場へ遠征!!
9月4日(金)
川崎競馬 6R
ラクルース⑤
18:00発走
浅野愛馬会20周年
ムトトブライダル記念
騎乗騎手 東原悠善騎手
9月8日(火)
川崎競馬 5R
C2 五六
6枠9番ライゼンダー
(前回2着!!)
騎乗騎手 東原悠善騎手
9月8日(火)
金沢競馬 1R
十万石まつり特別2‐1
1枠バジガクスペラーレ
(前回2着!!)
騎乗騎手 堀場裕充騎手
2枠バジガクミワチャン
(前回3着!!)
騎乗騎手 栗原太河騎手
発走時刻 10:50
バジガク対決再び!!!!
詳しいレース情報はコチラ
9月8日(火)
門別競馬 2R
牝馬未勝利
1枠バジガクミライ
騎乗騎手 黒澤愛斗騎手
発走時刻 15:15
詳しいレース情報はコチラ
9月10日(木)
名古屋競馬 6R
バジガクパルフェ
(前回2着!!)
3度目の正直なるか・・・!?
9月9日(水)~9月11日(金)
船橋競馬
ルヴェルテュール
船橋競馬
スマートシュガー
バジガク勢からの初出走!!
騎乗騎手 濱田達也騎手
9月9日(水)~9月11日(金)
園田競馬
ガングート
園田競馬
イグナイト
詳しいレース情報が分かり次第お伝えします!!