人馬共に馬術のスキルをアップさせよう♪in東関東馬事
今日は月曜日
12月も残り17日となりました

早いですね~
クノちゃん「早いなぁ~」
年の瀬に近づき、クノちゃんも
早いと感じているようです
クノちゃん「いやいや、ギルドの飲むスピードが早いんですよ~
ギルドは水をいっぱい飲むんです!」
運動を終えたギルド
たっぷり水分補給をしています
その横で
「いいなぁ~ほしいなぁ~」
と、羨ましそうに見ているのはクレちゃん
それに気付いたクノちゃん!
クレちゃんにもお裾分け~
クレちゃん「・・・あれ?」
何かを察したクレちゃん・・・
クノちゃん「あらっ、クレちゃんいらないの?」
\ガーーーン/
クレちゃん、
このバケツのオレンジ色を
ニンジンだと勘違いしていたようです
馬は細かい色の違いを見分ける程の色覚はないそうですが
赤と青の区別はつくそうです
もしかしたら、馬たちも色で判別して
行動していることがあるのかもしれませんね~
そんな赤と青の馬具を身にまとっている
仔馬ちゃん
トップを飾るのは
馴致している仔馬たちの中でも
元気いっぱいの仔馬ちゃん
鞍をつけようと
そっと馬具を持って近づきますが・・・
\えーーー!!なにそれーーー!?/
見るからに嫌そう・・・(°д°;)
しかし、ここで止まっていたら
先に進めません!!
みんなで
なだめて~・・・なだめて~・・・
ほら、背中触ってるだけだよ~~
ゼッケンを乗せる時は
手早く優しく冷静に・・・!
スッ・・・
成功!
ゼッケンを乗せることが出来たら、鞍も乗せて・・・
じゃ じゃん!!
こんなに立派になって・・・!(´_`。)
鞍を乗せることができたら
次は「乗る」過程に進みます
腹ばいになって乗るのは
度々登場クノちゃん!!
お、いい感じかなぁ~^^
と、思いきや
ああ!!クノちゃんが
空飛ぶスーパーマン状態に!!
ごくり・・・
しかし、これは想定内!
実はクノちゃん、寝る間を惜しんで
腹ばいの馴致のイメージトレーニングを
していたそうです・・・!!
なので、何が起きても想定内!
野口先生に支えてもらいながら
腹ばいの馴致は順調に進み・・・
イメトレした甲斐があったぁ~
良い形で終わる事ができました!!(`∀´)
このあとに馴致を行う仔馬ちゃん達は
ちょっと進んで
跨ることができているので
走路に出て、2頭で走りました!!o(^▽^)o
なんとなく競走馬に見えてきたような・・・!
でも、競走馬になるにはまだまだ特訓が必要です
これからも頑張っていきましょう!
ほら、仔馬たちに負けじと
オーちゃんも半袖で頑張っています!
今日は
施設内の馬場の大半を使って
クロスカントリーのような騎乗訓練を行いました!
普段通り道として使っている道も
今日は立派な競技施設になっております!!!!
あ、馬が走ってきそうだ
コウちゃん、カッピ
安全確認中です
乗馬は人馬共に安全が第一です
明日も安全第一で過ごしましょう( ̄ヘ ̄)ゞ
今日も1日、お疲れ様でした!!
明日の出走情報あり!!!
詳しくは下記をチェック
①金沢競馬場開催
加藤厩舎所属転厩初戦
平田厩舎所属転厩初戦
笹野厩舎所属転厩初戦
10/1以来、休養中でしたが…
平田厩舎所属転厩初戦
大井競馬場開催
(予定:東原騎手)
(予定:東原騎手)
(予定:東原騎手)
(予定:笹川騎手or東原騎手)
(東原騎手)
(澤田騎手or東原騎手!)
>本校が管理する馬事学院の出走成績は↓↓↓
http://www.jbis.or.jp/horse/owner/5120141216/