馬に乗ってついに発進!!!馬の学校では毎日が勉強


すがすがしい今日の天気
騎乗には絶好の天気太陽

1

そんな気持ちイイ天気の元
新入生はついに
馬に跨って進むまで
授業をすすめることができました!!

2

いよいよ騎乗授業らしく
なって来ましたね~~(o^-‘)bキラキラ

3

馬に乗りたい!!
言う気持ちで入校してきている人が
ほとんどの東関東馬事高等学院!

ようやくここまでたどり着きましたなきキラキラ

4

今日は、馬の上に馴れるという
ところで終了しましたが

5

横田先生「まあ、
今日は最初だからね~

6

今度の授業から姿勢の矯正を
行っていきましょう・・・・!!

7

これから、熱い騎乗レッスンが
待ち受けていそうな予感がしました炎

未経験がほとんどの新入生!
今日までの間も
毎日新しいことを覚える連続でしたが

また、これからも初めてやること
学ぶことが待ち受けていますね!

8

東関東馬事で暇をする
ひまはなさそうです( ̄▽+ ̄*)
毎日が充実です!!

9

最初の初々しいこの騎乗も
時期には見られなくなるくらい
成長することでしょう!!

10

なので、シャッターチャンスは逃さず
追いかけますよ~~~カメラ!!

11

2年生コウちゃんからも
「1年生達もっともっと
撮ってあげてくださいよ~~!!」と
言われました・・・( ̄□ ̄ )!!

12

コウちゃんのことも撮りつつ
もっと撮っていこうと思います!!

さて、高校生は
馬の発進まで行っていましたが・・・

専門学院生はというと・・・

14

外にて
曳き馬の授業です!

13

入校してきて3週間目を迎えようとしている
東関東馬事専門学院生!

馬を移動させるとき
馬の曳き運動をさせるときなど
日に日に曳き馬をすることが
多くなってきました。

今後は、もっともっと増えてきます!

という事で以前も学んだ
曳き馬ですが、今日は
より掘り下げて学んでいきます!

15

曳いているときの
手の位置・自分の立ち居地
そして、姿勢・・・!!

16


人に見せるときの曳き馬では
馬の歩様一つで
馬の価値が決定してきます!!

堂々と、しっかりと歩かせるためには
曳いている人次第!!

17

そして、馬の運動不足を解消する
ために行う曳き運動では
馬が通常に歩く常歩
スピードが必要です!

18

その常歩のスピードとは・・・
馬がいつも運動するために使っている
ウォーキングマシーンのスピード!

分速110m!!

19


それが、馬にとって普通の
あるくスピードなんです!

20

という事で
お邪魔します~!

21

毎年恒例の
新入生ウォーキングマシーン体験です!

22


分速110mって・・・

3


こんなに速いの!?!?

そう!体験してみて初めてわかる
このスピード!

これが、曳き馬のときに
必要だったのです!!


かつ、堂々と歩かせるためには
自分も前をしっかりと向き
堂々と歩かなければなりません!!

実は、曳き馬って求められることが
多いんだよ!!歩くスピードもはやいし!!
これから、少しずつでもいいから
今日の授業を思い出して
曳き馬してみてね!!

5

という言葉で本日の
曳き馬授業は終了となりました!

今後の専門生の曳き馬に
注目してみてみましょう( ̄▽+ ̄*)

さて、午後になると・・・
今度は馬装の授業!

7

これも、以前授業した内容ですが
馬装は、馬に乗るためには
当たり前にできないといけない準備です!

という事で、
今度、しっかりと馬装ができるか
馬装のテスト
行われることになりました∑ヾ( ̄0 ̄ノ

8

馬装に不備があると
途中で馬具が外れたりして
騎乗中に人も馬も
命を落としてしまう恐れもあります・・・!!

9

とても重要だからこそ
できて当たり前にしなければ
ならないんですね!

0

あれつけて
これつけて・・・
締める強さを加減して
ここはしっかりと締めて・・・


覚えることがたくさんありますが
頑張っていきましょうね!

さて、最後に
今日のバジガク競走馬の
情報をお伝えします!

今日出走したのは
ベイリービーズ

出だしは好調でしたが
徐々に失速していき・・・

残念ながら
今日は6着

今日のレースはこちらから♪


参加すればわかります!本校が選ばれる理由。


★クリアーファイル・無料プレゼント中です。