馬の学校東関東馬事の生活を体験!!
ブログを読んでいる皆様
こんにちは!こんばんは!
こんにちは!こんばんは!
今日は、東関東馬事がある千葉県は
久々の晴れでした!
それもあって馬場には、
カメラマンマユちゃんがいました~!
\久々の晴れですからね!/
そう!雨だと、湿気でなのか
写真がぶれてしまうのです・・・
カメラマンとしても嬉しい貴重な晴れ間でした!!
厩舎では、馬の病気を防ぐ為に
体を拭くタオルはいつだって清潔でなければ
いけません!
カメラマンとしても嬉しい貴重な晴れ間でした!!

体を拭くタオルはいつだって清潔でなければ
いけません!
雨の日は部屋干しでしたが
今日は、思いっきり大量に外に干せました~!

タオルだけでなく
馬具だって清潔に!!
馬具だって清潔に!!
コウちゃんが大量のゼッケンと
格闘していました!
格闘していました!
貴重な晴れ間!有効活用しましょうね!
さてさて、秋の空といえば・・・
女心と秋の空なんてことわざもありますが
女心と秋の空なんてことわざもありますが
今日東関東馬事で、
そんな場面に出くわしました( ´艸`)
こちら、クレデーレの前で
あらら・・・と困った様子の2人
\ムキーーーーッ
/


と、フクちゃんが提案!
すると、表情は既に落ち着いてきて・・・
すると、表情は既に落ち着いてきて・・・
「はい!」
エイトが乾草をあげると、
あんなに怒っていたクレデーレ、ころっと
機嫌を戻しましたヾ(@°▽°@)ノ
機嫌を戻しましたヾ(@°▽°@)ノ
クレデーレは切り替えが
とってもはやくおりこうさんなんだと
フクちゃんが言っていました!( ̄▽+ ̄*)
とってもはやくおりこうさんなんだと
フクちゃんが言っていました!( ̄▽+ ̄*)
実はこれ、朝ごはんの残り
隠しおやつとしてオガコに
残していたんですね~( ̄▽+ ̄*)
隠しおやつとしてオガコに
残していたんですね~( ̄▽+ ̄*)
オガコは、ご飯を食べる場所として使ったり
トイレとしても使うし、お布団としても使います。
トイレとしても使うし、お布団としても使います。
なので、清潔であることが必要なんですね!
東関東馬事の生徒達は、
このオガの交換を毎日行います( ̄▽+ ̄*)
という事で、今日開催された
東関東馬事高等学院の体験説明会では
体験生にお部屋掃除に
挑戦してもらいました!
大汗かくぐらいの運動量!
結構重い!!女子ももちろん
運んでいきますよ~!
運んでいきますよ~!
終了となりました!
丸ごと体験しましたね!
騎乗前にお疲れ様でした!!
騎乗前にお疲れ様でした!!
次はいよいよ騎乗体験!
軽速歩のリズムまで頑張りました!
最後は挨拶で締め!
皆様、お疲れ様でした
皆様、お疲れ様でした
是非、また遊びに来てくださいね!
毎週水曜更新!生徒が書く
専門学院「生徒ブログ」はコチラから