馬の学校で学ぶ馬の積み降ろし!
ありがとうございます!
本日まずは、嬉しいニュースから!!
本日、笠松競馬7Rにて、
バジガク競走馬イグナイトが
1着を取りました!!!
鞍上は、本校修了生木之前葵騎手!
今日の出走は生徒と一緒に見守っていました” alt=”目” data-src=”//stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/242.gif” />
出だしから好調だったイグナイト
その様子に、アカッシーも眼光鋭いこの表情!
「これは、ありますね・・・!」
ライブビューイング会場(in東関東馬事)で
応援していた生徒も、最後までイグナイトの1着を
信じていました!!
その思いが通じたのか!
1着ゴーール!
イグナイトは今年に入り連続の1着!
ちなみに、過去5回の成績を見てみると
2–1-5-1–1ときています!
1着が続いています!!!今後の活躍にも
期待したいですね!!!
さて!ここからは
今日の様子をお伝えしていきます!
今日は朝から馬の輸送がありました!
馬運車に乗っていたのは全部で3頭!
競走馬のバジガクベルクと
競走馬のバジガクレディー
そして、引退競走馬のドリームスカイハイ
↑ちなみに、引退競走馬の
ドリームスカイハイを曳いているのは
専門1年生オダジー!
輸送の馬の積み下ろしを担当する生徒は、
競走馬班の専門2年生
高校牧場コース2・3年生が多いですが
専門1年生も任される機会が増えてきました
専門2年生が今年3月に卒業するので
これから、任せられる機会はさらに増えます
という事で!!
今日は馬運車の馬の積み下ろしや
馬の取り扱いを今一度しっかりと
学ぶための講義が開催されましたよ!
まずは、輸送の為に必要な知識を座学で
学びます!
輸送に関する知識を
今まで馬を扱ってきた自身の経験から
生徒に考えてもらったり
資料を使って、輸送に関する知識を蓄えました!
一通りの座学を終了させ、場所を移動!
\次は外での実技ですよ~/
はい!次は、馬運車を実際に使用した
実技の時間!!!!!!という事で
先日もご紹介したニュー馬運車に集合です! 馬運車の内装にはたて積み・横積み等など
色んなタイプがありますが、学校の馬運車はたて積み!
今日は、たて積みをマスターしてもらいます!
↑しっかりと馬運車のつくりを教えてもらい・・・
実際に馬が馬運車に入るところを
先生に見せてもらいました!
\はい!ライサンいくよ~/
中に入ったら、しっかりお尻まで収まっていることを
確認してドアを閉める!!
前は、こんな感じになってるよ!
隣同士で顔がぶつからないように
\曳き手はこう結びます!!/
今日、実技に出てきてくれたのは
ヤマノライジンとスマートアスターの2頭!
アスターには、なかなか馬運車に
入りたがらない例をやってもらいました!
東関東馬事では、馬が先生!!
一つの行動も生徒にとっては大きな知識となります!!
さて!先生(人)と先生(馬)の見本をしっかりと
見せてもらったので次は、生徒たちの番!!
馬運車に入るときは目線を下に落とさない!
馬も緊張しているのでよく声をかけてあげます
\はい、行こうね~/
締めるときはお尻をしっかり
しまってから素早く!!
たて積みは連係プレイですので
一緒に作業している人にもしっかりと声をかけます!
\閉まりました!!!/
こうして自分でやってみることで
より確実な知識にして行きます!!
\なるほど~こうなってるんだ~/
馬を積んで降ろすところまで一通りマスターしました!!
専門1年生、大きな成長を遂げましたよ~ヾ(@°▽°@)ノ
わからないままで作業をしてしまうと
大きな事故にも繋がったりします!
人も、馬も怪我をする場合があります!
そうならないためにも、知識を深め、
正確な作業を行えるよう、がんばっていきましょう!
今後の専門1年生の輸送時の活躍に
大注目です
本日、最後にお知らせです!
本日は東関東馬事専門学院生ブログ更新の日!
是非是非、チェックしてみてくださいね!
本日も、長くなってしまい、すみません
最後までご閲覧頂き、ありがとうございました!
明日の東関東馬事の様子も是非
明日のブログにてチェックしてみてくださいね!
★お知らせ★
28年度修了式
29年度入校式は
2017年3月18日(土)に行います
詳細はお手紙にてご連絡致しますので
今しばらくお待ち下さい。