東関東馬事日曜日の厩舎の様子♪
本日もブログをご閲覧頂き
ありがとうございます!
本日、高校厩舎へ行ってみると・・・
アミちゃんが馬のご飯を入れる飼い桶に
筆を入れているところを発見![]()
新年度に向けて桶の整理&
新入生もわかりやすく文字を濃くしていました!
着実と、新入生を迎える準備が進んでおります![]()
さて、そんな厩舎では、エイト君が
スっと馬房の中をみて
スッと次の馬房へ
途中、キャプテンをなでなでして
スッと馬房の中を確認。
一体これは何をしているのかというと
馬房入口に吊り下げられた水桶の
水の量をチェックしていたのです
人のようにおしゃべりできない馬の為に
定期的にチェックを欠かせません!
馬の健康は人が守る!!
東関東馬事では当たり前に見れる姿なんですよ![]()
さて、そんな今日の東関東馬事の馬場では
高校生や専門学院生ではなく
ジュニアホースクラブのジュニア達で
賑わっていました![]()
![]()
雨が降っていましたが笑顔たっぷり![]()
楽しい乗馬タイムのひとときとなりました![]()
一方こちらでは専門バヤシくんが
真剣な表情・・・
!!!!!
只今騎乗しているのは
クレバーピルエットの2015
つい先日めでたく競走馬になり
近日デビューを控えている2歳馬!
まだ発展途上で今後に大きく期待のかかる時期の
馬ということもあって調整運動一つにも
気を抜けないのです!!
「しかし、そんな馬に携われるって事は
本当に身の引き締まる思いです!
」
バヤシは、爽やかに語っていました!
そんな、競走馬に携わる為にも
日頃からのレッスンから繋がってくるんですね![]()
![]()
そんなレッスンが、明日からまた始まります!
また、明日からの頑張りを追って行きたいと思います![]()
![]()
本日もブログをご閲覧頂き
ありがとうございました![]()
![]()
明日も是非ご覧くださいね!
























