東関東馬事へやってきたのは競走馬&ジュニア生&体験生‼
本日もご閲覧いただき
ありがとうございます
さて、本日のブログは
昨夜の出来事からご紹介
させていただきますね
昨夜8:00頃
満月が東関東馬事を
やってきた‼‼‼
月からの使者‼
ではなく…
牧場コース2年マヤちゃん
(馬運車開閉係をやってくれました)
バジガク競走馬バジガクアリアと
プレジデントスワンが下りてきました‼
名古屋競馬からの帰還となりました‼
休養期間中は、東関東馬事で
ゆっくり過ごします
そのケアを担当するのは
輸送中の怪我や体調不良が
ないかをチェックしました
ケアは、東関東馬事へ到着してから
始まっています!
競走馬班、頑張っていきますよ~
さて、日が昇り本日。
東関東馬事の馬場からは
楽しそうにお話していたのは
緑川先生とJrホースクラブYちゃん
なんのお話していたのかな?
ということで、本日も昨日に引き続き
ジュニアホースクラブの開放があり
たくさんのジュニアホースクラブ生が
来てくれたのでここでご紹介
全国乗馬倶楽部振興協会の認定試験
3級ライセンスを取得するために
頑張っているこちらの2人
ライセンス取得まではあともう少し
こちらのYちゃんは
軽速歩の特訓中
障害レッスンを受けていたのは
ジョッキークラブのAくん
障害飛越競技がたくさん控えているので
是非、挑戦してみてくださいね~
午後からの障害レッスンでは
Tくんがご来場しましたよ‼
今月に予定されている
クリスマスホースショーに
参加予定‼‼
今日も競技へ向けた練習を
頑張っていましたよ
さてさて、ジュニアホースクラブで
賑わっていた東関東馬事ですが
午後からは東関東馬事専門学院の
体験説明会でにぎわっていましたよ
行われているレッスンを
実際に体験できるのも
体験説明会にやってきたからこそできる
特別な体験です
お手伝いの専門学院生から
直接お話を聞けたり
学校で、引退競走馬から
乗用馬に転用された馬に
騎乗することもできます‼
中にはトナカイの
コスプレをした馬もいますよ
冬のシーズンだけ
ありがとうございました‼
是非、またお越しくださいね
本日も、最後までご閲覧いただき
ありがとうございました‼
明日も是非ご覧くださいね!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
東関東馬事ニュース‼
地方競馬教養センター
1名
合格しました!!!!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
平成29年度に
JRA競馬学校で開催された
厩務員課程受験に
バジガク出身の
篠崎尚樹くん、伊藤愛さん
2名が合格しました‼‼‼