馬の学校の校外学習で高校単位を取得‼‼
本日もご閲覧いただき
ありがとうございます!
さて、本日1年生ズは
東関東馬事を飛び出して
校外学習(めばえ活動)へと
出かけていきました‼
やってきたのは
成田にある航空科学博物館![]()
今日は、航空科学博物館で
1年生か履修している
飛行機の成り立ちや
技術などを学び、
ワークを埋めていきました‼
ガイドさんのお話を聞き
たくさん書き込みをしながら
施設内を見学しましたよ!
こちら、本日提出してくれたワークの
裏面!
プライバシーのためぼかしていますが
たくさんメモを取りながら話を
聞き、ワーク以外にもたくさんの
知識を身に着けました![]()
今日はみんなで楽しく
理科を学び、
今日のめばえ活動が理科の単位の
一部となり高校1年生の
理科の単位はこれでばっちり![]()
めばえ活動は
色んな感情のめばえを目的に
学校の外へ飛び出して
おこなう学習のこと!
今年も、いろんなところに行き
色んな感情が芽生えました
これからも、控えているめばえ活動があるので
ブログを通してお伝えしていきますね
さてさて、
ここからは東関東馬事へ場所を戻して
お伝えしていきます![]()
馬を愛出る生徒たちがいました![]()
![]()
さてさて、今日東関東馬事では、
来週の競技に合わせて
美化活動日![]()
馬のケアをした後は、
名の通り
施設を美化しました![]()
![]()
一体、どんなことをしたのかというと…
まずは、
障害バーの美化![]()
![]()
競技場を彩る障害バーを
更に綺麗に彩ってもらうために
ペンキを塗りましたよ![]()
とってもきれいになった障害バー![]()
来週の競技会は
障害バーにも注目ですよ![]()
![]()
さてさて、
美化は障害バーだけで
はありません‼
こちら!馬場を掘り起こしています‼
こちらは、馬場を美化チーム
馬場の一部に粘土質になっている部分が
あったので、掘り起こして
土を入れ替えます‼
馬の安全を守るためにも
馬場のお手入れはとっても重要!
そういったことも
美化活動日から学びます![]()
さて、本日最後は
バジガク競走馬情報‼
本日は船橋競馬場にて
メロンドリームが出走‼‼
先日までは名古屋競馬場にいた
メロンドリーム!
本日の成績は8着でしたが
これからが期待です‼
本日も最後までご閲覧いただき
ありがとうございました‼
明日のブログも是非、ご覧くださいね!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
東関東馬事ニュース‼
地方競馬教養センター
1名
合格しました!!!!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
< /b>
平成29年度に
JRA競馬学校で開催された
厩務員課程受験に
バジガク出身の
篠崎尚樹くん、伊藤愛さん
2名が合格しました‼‼‼


























