モンキー乗り強化レッスン&バジガク競走馬馴致で大波乱
本日もブログをご閲覧いただき
ありがとうございます![]()
クリスマスホースショーに
クリスマスパーティに
盛りだくさんだった週末‼
怒涛のように過ぎ去りました…!
その様子は是非こちらから![]()
クリスマスホースショー2017
さて、本日はというと…
競技会に出場した馬たちの
ケアに努めます![]()
お散歩しているスミトモ君と
マヤノラスティー
↓こちらはゆったりお散歩している
ブートキャンプとサカキちゃん![]()
ギュッとサカキちゃんの近くによって
かわいいブートキャンプ![]()
「競技会、ブートキャンプは
本当に頑張りました
」
是非競技会の様子も是非
見てくださいね![]()
アリサちゃんと
おしゃべりを楽しんでいる
バジガクラフィーネ![]()
週末の競技は出場人馬も多かったため
馬のケアDAYで比較的ゆったりと
過ぎていった東関東馬事ですが
何やら東関東馬事走路が熱い![]()
走路では専門2年生の
モンキー乗りバランス強化レッスンが
行われていましたよ![]()
![]()
モンキー乗りといえば
競走馬に乗るときの乗り方で
鐙を短くし状態を低くした騎乗姿勢!
馬へかかる負担を軽減し
より早く走るために行うこの姿勢ですが
本日はバランス強化ということで
モンキー姿勢に耐えるレッスンです![]()
馬場には、専門1年ベップ君
高校2年ハジメ君が見学に来ていました![]()
![]()
専門2年ヤナギ兄さんが
解説を交えて後輩に教えていましたよ![]()
![]()
モンキー乗りはスピードが速い方が
バヤンスが取りやすいため
今日のゆっくりペースの速歩は
バヤンスが不安定になりがち…‼
そこをぐっとこらえて
バランス強化をするのです![]()
競走馬に携わるという夢のために
今できることを全力で頑張ります‼
今日もレッスンお疲れさま![]()
さてさて、こちらでは…
バジガク競走馬になるために
頑張っている馬
パドトロ1歳の馴致が
行われていますよ‼
パドトロ1歳ちゃんの馴致は
人を腹這いの状態で背中に乗せると
いうところまで進んでいました‼
今日も順調にそこまで進み…
今日は次の段階
背に跨るに挑戦‼‼‼
パドトロちゃんにとって
初めて人を跨らせるので
乗り役アカッシー、いつも以上に
慎重に慎重に足上げをし…
跨る‼
跨った‼‼
と思いきや…
パドトロちゃん
違和感を感じる‼‼
\ナニゴト?⁉/
初めての出来事にパニックを起こした
パドトロちゃんは、人を振り払おうと
必死になっていますが
馴致は始めがとても肝心‼‼
人も、必死に食らいつきます‼
大暴走の末…‼
何とか落ち着いたパドトロちゃん!
騎乗成功です‼‼‼
人が背に乗ることを
受け入れたパドトロちゃん!
すごい~‼‼
よかったよかった‼
担当のマヤちゃんも感激です‼
鐙も履き、少しだけ動き
″動くものが背中に乗る”ということを
教えましたよ‼
本日の馴致は大成功![]()
![]()
担当者2人とパドトロちゃんで
記念撮影をしましたよ![]()
盛大に褒めて本日の馴致は終了しました‼
乗り役のアカッシーに
パドトロちゃんが暴走したときのことを
聞いてみました
「パドトロちゃんにとって人が跨ることは
初めてのことだったので
落ちるという選択肢はなかったです。
でも、普段のレッスンでまーちゃんに
鍛えてもらっていたのが生きて
今日やり遂げることができました‼」
ということは、
今日の馴致の成功はまーちゃんに
あったということですね![]()
その他にも、
今までのレッスンで経験したことが
馬に還元されていくんですね![]()
![]()
これからの馴致も
くまなくお伝えしてまいります![]()
本日も最後までご閲覧いただき
ありがとうございました‼
明日のブログも是非是非ご覧くださいね!



































