ついに・・・29年度修了生授業最終日を迎えました in東関東馬事
ブログをお読みの皆さんコンニチワ(´ワ`)
今日は
ついにやってきてしまいました・・・
修了生授業最終日
いざこの日を迎えると寂しいものですね(ノ_-。)
しなもも、集荷ボックスに入って
皆の家に行こうとするほど寂しがっています(多分)
修了生にとって、
今日は東関東馬事で過ごす最後の一日
悔いなく過ごしてほしいものです![]()
今日の騎乗は担当馬や思い入れのある馬たちに
騎乗しました![]()
まずは東関東馬事専門学院!
アリサちゃん
クッチー
セイカちゃん
女子ーズは
騎乗の最後にみんなで集合写真を撮りましたよ![]()
みんな可愛く撮れてる~( ´艸`)
ちょっと待った!
先生がいない!!!!
と、いうことで緑川先生も一緒にパチリ![]()
新たな思い出がまた1つ増えました![]()
まだまだ行きますよ!
コヤマくん
モリちゃん
ナカノくん
男子ーズは東関東馬事での最後のモンキー騎乗!
みんなをはじめ、競走班のおかげで
たくさんのバジガク競走馬たちを
競馬場へ送り出すことができました![]()
これだけではありません!
今日はなんと
名古屋競馬場より
本校出身の木之前葵騎手がご来場!
一緒にモンキー騎乗に参加してくれました![]()
滅多にない貴重な機会![]()
2年生はもちろん、1年生も共に走り
刺激的な騎乗となりました!
今日の木之前葵騎手はこれだけでは終わりません!
なんと障害飛越にも挑戦!!!
さすが現役ジョッキー、持ち前の運動神経で
障害も難なく飛んでいます・・・!![]()
最終的には120㎝超えの障害を飛んでおりました・・・!!
笑顔が素敵ですッッ![]()
さすがプロのホースマン![]()
目の前で見る飛越は圧倒的でした!
このあと、地方競馬教養センターに合格した
キョーカちゃんが合流!
常歩しながらお話をしていましたよ![]()
キョーカちゃんも早期修了生のため
今日が授業最終日
これまで頑張ってきたことが合格に繋がり
本当に嬉しいですね!
憧れの存在でもあり、先輩でもある
木之前騎手に
モンキー騎乗のレクチャーも受けたキョーカちゃん!
教えていただいたことを忘れず
教養センターでも頑張ってくださいね![]()
いつか一緒に
レース出走することを楽しみにしています![]()
最後は専門生で記念撮影!
たくさんの思い出が詰まった競技馬場~(人´∀`*)
そして木之前騎手、
本日はご来場ありがとうございました!
これからの活躍も応援しています![]()
さあ、次は
東関東馬事高等学院!
コウちゃん
アミちゃん
サコちゃん
ター坊
4人そろって
我らチーム馬術コース!
こちらは
ミオちゃん
カズタカ
レオ
3人そろって
我らチーム一般コース!
3年生のみんなは
高校生たちを一生懸命引っ張ってくれました
3年間、本当によく頑張りました![]()
今日は最後の思い出として
高校生は外乗へ出掛けました![]()
![]()
車に気を付けて、左右を確認してから
渡りましょう![]()
いつもの道も最後だと思うと
なんだか景色が違って見えるような・・・![]()
最後の外乗はどうだったでしょう?
一緒に歩いた八街の景色をぜひ忘れないでくださいね![]()
こうして、授業最終日の1日が終了!
東関東馬事高等学院
東関東馬事専門学院
修了生のみんな、学校生活
本当にお疲れさまでした!
このあと退寮期間はありますが、
次にみんなが揃うのは
3月18日の修了式![]()
またその日に会えることを
先生一同、楽しみにしています!
明日は東関東馬事専門学院
生徒ブログの更新日です
お楽しみに!(●‘∀‘●)ノ”
☆*゚ ゜゚*東関東馬事ニュース☆*゚ ゜゚*
本校第1号!!
本校在学中にJRA競馬学校厩務員課程受験!
未経験から1年10ヶ月で
森田 大地くん
が合格しました!!!
━─━─━─━─━─━─</fo nt>
地方競馬教養センター
第99期生に
東関東馬事高等学院・
東関東ジョッキークラブから
3名
合格しました‼
━─━─━─━─━─━─













































