第53回東日本障害馬術大会 CSI-W CHIBA☆☆☆☆ フレンドシップ開始!!
本日も、ブログをご閲覧いただき
ありがとうございます。
みなさんこんにちは![]()
第53回東日本障害馬術大会 CSI-W CHIBA☆☆☆☆
フレンドシップを迎えました。
そして今日も専門生のほとんどが
茨城にある高橋トレーニングセンターに行っています![]()
なので今日も少人数、小精鋭で、頑張ります![]()
学校に残っていたノイちゃんは、
ブートキャンプのお手入れ
を
していましたよ。
ノイちゃん曰くブートは、
「優しくブラシをされるのが好き」
とのこと。強めのブラシは、嫌がるみたい。
馬によってブラシ一つにも好みがあります。
それをしっかりと見極めてあげましょう。
顔も綺麗に拭いてもらって気持ちよさそうですよ![]()
此方ではゆきのちゃんが待機中
今回非常に多くの人馬が来場してくださっている関係で
ゆきのちゃんも馬房を移動します。
でもゆきのちゃん多くの人と馬にちょっと落ち着かない様子![]()
ゆきのちゃんが驚いた拍子に怪我をしないように
ヨッシーが見守り宥めていました。
もしもの為に急遽柵も設置しましたよ。
他の子たちもゆきのちゃんの様子が気になるのか
作業の合間合間に様子を見にに来ていました。
「もう少し待っててね」
無事お部屋の準備ができて一安心。
ゆきのちゃんの安全の為にも柵を設置しました。
午後からはフレンドシップがスタート![]()
フレンドシップには横田先生が
ライズアゲインと
フォリビアで出場しました
高校生たちも運営スタッフとして
活躍してくれました。
専門のケースケくんとノイちゃんも
呼び出し係として頑張ってくれましたよ。
1年生にとっては今回が2度目の競技会になります。
前回よりもスムーズに活動できるように頑張っていきましょう![]()
![]()
高校厩舎では先ほどフレンドシップに
出場したライさんがいのりちゃんとスキンシップ![]()
「おつかれさま。明日頑張ってね」の
気持ちを沢山込めていました。
さてここで高校生のハルちゃんが沢山の写真
を
撮ってくれたのでその中の一部を紹介します。
写真に対してのコメントはブログ担当の独断と偏見によるものです。
1枚目はド・アップ
アニじぃ
お次はゆきのちゃん柵を銜えています。
もしやΣ(・ω・ノ)ノ!脱柵を企ててるのでは・・・
アンちゃんとセレイちゃん
楽しそうにガールズトーク![]()
トーク内容は、ダイエット
と
年頃の女の子らしい内容でしたよ。
ラストはイノリちゃんとライさん
正面からハグ~
ライさんもなんだか嬉しそう。
ハルちゃん素敵な写真をありがとう。
また機会があればよろしくね。
それでは今日はセレイちゃんの
初一眼での撮影
で〆て貰いましょう![]()
明日のブログもお楽しみに!



























