雨の日を有効利用!!レベルアップのチャンス到来!!in東関東馬事
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!(´ワ`)
今日の八街市は台風の影響もあり、
朝から雨が降り続いています![]()
馬場状態も悪い為、安全面を考えて
今日の騎乗は中止となりました![]()
こういう雨の日は
厩舎作業が中心となります!
早速、専門生の厩舎へ・・・
シーーーーーン
誰もいませんでした・・・!!![]()
しかし、ご安心を!
こういう時はあの場所に行ってみると・・・![]()
いました!!( ゚∀゚ )
教室で講義を受けているところでしたね![]()
今日は馬学も兼ねて、曳き馬も学んでいます
入校して早2ヶ月となり、慣れてきた部分も多くなる時期
そして、これから始まる合宿や研修に向けて
改めて講義で学ぶことは大切です
馬の勉強は騎乗面だけではなく、
馬の生態や身体のつくり・疾病など
学ぶ項目がたくさんあります!!
講義では様々なことができるようにと
馬に関する知識を学びますが、
今日は頭絡解体リレーを行いました!![]()
解体した頭絡を
元通りに組み立てます!
馬に乗るためにはまず馬具が必要、
その馬具を知らなければ何も始まらない!!
いつも見ている形に組み立てられるかな~?
そうそう、自分でつけてみて
確認するのもいいかもしれませんね(^~^)
ヒガシくん意外と似合ってる・・・?![]()
仕組みや構造が分かれば
自分の手で手直しをすることもできるし、
より使いやすく工夫することもできるようになります
1つずつできることを増やす!
雨で空いた時間を有効利用して
自分たちのレベルアップに繋げていきましょう![]()
さて、高校生たちがいる厩舎では
ヘアサロンが開店中でしたよ![]()
店長のハルちゃんがアンナのタテガミを整えます
お手伝いのアンジェちゃんは
アンナの気を引く係を務めています![]()
シュッシュッと霧吹きを使う様子は
まさに美容室そのもの!!人間みた~い![]()
一方、こちらも人間みたい!?
バジガクハヤテがゴロンと寝ています![]()
「なにしてるの~?」とダブルイーグルも
様子を見に来ましたよ![]()
みなさんご安心を!![]()
オーウチくんによると
「これは休憩で寝ているところですね~
ハヤテはいつもこうしてゴロゴロしてるんです」と
ハヤテの心境を読みとってくれました!
馬の中にも、寝ることが好きな馬もいますからね
いつもお世話している観察力が光っています![]()
![]()
このあと、曳き馬運動のため
オーウチくんに囃し立てられながら起きたハヤテ![]()
みんなには馬の気持ちを汲み取れる
心優しいホースマンになってほしいものです(´ー`*)
さて、今日は
カバに似ていることからカバオくんという
愛称で可愛がられているライゼンダーに
プレゼントが!!!![]()
早速、担当者マッちゃんから
贈呈されます![]()
※決して怪しい人ではありません
ただカッパを着ているだけです
プレゼントというのは
こちらの青い無口!
とてもお似合いですね![]()
そして、なにより注目してほしいのが
ココ!!!
カバの模様!!!
こんな模様があるとは・・・Σ(´д`)
ライゼンダーのために作られたとしか
思えない無口ですね・・・!![]()
ちなみにビジョナデシコには
テントウムシ柄の無口がプレゼントされました![]()
![]()
今度見せてね~![]()
雨の日はレベルアップのチャンスが到来する
東関東馬事なのでした![]()
![]()
![]()
それでは今日はこの辺で
明日のブログもお楽しみにヽ(´∀`。)ノ



























