馬の学校での特別体験‼&駈歩の継続がテーマのレッスン‼
早速感想を聞いてみました![]()
マウイくん
「三国志が好きで、歴史に興味があったので
見てて、楽しかったです‼
鞍の上にも騎乗させていただいたんですけど
すごく硬くて‼‼
ずっと乗ってる人すごいですよ‼」
とても固そうな鞍…!
起源は 、鎌倉開府前といわれている
相馬野馬追祭り‼‼
当時の再現なのでしょうか
‼‼

ウィサミくん
「街中で、本格的な格好で列をなしてて
迫力に圧倒されました‼
タイムスリップしたような感じで…
兎に角、かっこよかったです
」
馬たちもよく頑張っていたそうで、
花火が打ちあがったとき、音にビックリしている
馬たちの中、ビップは微動だにしてなかったですって!
ビップの活躍になんだか
ジーンとしてしまいました![]()
相馬野馬追のお手伝い、お疲れ様でした‼
今回の特別な経験は是非、
生徒間でも共有してね![]()
さて!本日の馬場では…
昨日から始まった騎手合宿生たちで
賑わっていましたよ![]()
詳しくは、是非
ジョッキーブログにて
チェックしてくださいね![]()
![]()
さて、騎手合宿生の横では
平日開放を利用して来場してきてくれた
Mちゃん![]()
今日は、全国乗馬倶楽部振興協会の
5級ライセンス取得に挑戦‼‼
本日無事、合格しました![]()
おめでとうございます![]()
![]()
できることを増やして頑張っていきましょう![]()
![]()
今日の馬場には
もちろん、高校生も専門生も居ましたよ![]()
こちらの専門1年生は
駈歩の継続がテーマ
となっています![]()
![]()
駈歩は常歩と速歩に比べスピードが出る歩様で、
今まで学んできた中では一番スピードがあります‼
そして、頭と頸が上下前後に動くため
駈歩を継続すためには
ライダーはバランスを崩さず乗る必要があります‼
ツーポイントやスリーポイントの
姿勢で、馬の動きについていけるように
頑張っていました![]()
![]()
馬に手伝ってもらいながら
必死に食らいついていました![]()
![]()
がんばれ‼専門1年生‼‼
本日も最後までご閲覧いただき
ありがとうございました‼
明日のブログも是非、ご覧くださいね![]()



















