馬の学校東関東馬事の乗馬レッスン‼できることを毎日増やしています‼
本日もブログをご閲覧いただき
ありがとうございました!
3日間の競技会も無事終了し
本日から通常時間に戻った東関東馬事![]()
久々のレッスンの様子を
見ていきましょう![]()
![]()
こちらは、障害練習をしている
もっちゃん&バジガクトリック!
バジガクトリックの担当者もっちゃんには
バジガクトリックと一緒に
競技会に出場したいという夢があります![]()
![]()
まだ競技会出場をしたことのないトリックの
出場を目指して障害練習![]()
今日は、障害飛越導入へんでしたが
障害や音に驚くこともなく
良い子でした!というもっちゃん![]()
これからのトリックの成長が楽しみですね![]()
こちらは速歩部班レッスンチーム
今日は、自分で思い描く速歩を
出す練習を行いました!
部班でただ後ろをついていく速歩でなく
脚や手綱・姿勢などを使って
自分の出したい速歩を
自分の指示によって出す速歩!
馬によって、前に前に行きたがる
馬もいますが、そこは譲らず‼‼
しっかりと人が操作します‼‼
ぴがし君は、できたと思う!と
言っていました![]()
![]()
できることがどんどん増えていきます‼
さてこちらでは、
モンキーレッスンを行っています‼
今日は、モンキー鞍で速歩や駈歩の練習‼
馬間距離を保つ練習や
コーンを置いて誘導する練習等々
馬の操作の基本を行いました
モンキー鞍になっている分
乗馬鞍より、馬は前へ前へ
走ろうとするので難しくなっています‼
競走馬方面へ進路を考えている
生徒にとってモンキーレッスンは
進路へ続く大きな一歩
‼‼
見学にやってきている生徒も
たくさんいましたよ![]()
![]()
これからもどんどん夢に向かって
頑張っていきます‼
今日も成長し続ける
東関東馬事でした‼
本日も最後までご閲覧いただき
ありがとうございました!
明日のブログも是非是非ご覧くださいね![]()


















