大寒波に負けない!馴致運動頑張ります!in東関東馬事
☆☆☆年末年始のお知らせ☆☆☆
12月30日(日)~1月3日(木)
上記の日にちは事務局がお休みとなるため
電話・事務対応ができなくなりますのでご了承ください
1月4日(金)より対応が開始となりますので
よろしくお願いいたします
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
本日は昨日の中山競馬場見学の様子から
お伝えします![]()
昨日もお伝えした通り、
2018ヤングジョッキーズシリーズファイナル第2Rが
行われ、競馬場はとても活気があふれていました!
寒空の下ではありましたが、
応援部隊もバジガク出身ジョッキーの応援をしつつ
JRAの競馬場の雰囲気も感じながら
楽しんでいます![]()
パドックを歩く競走馬・ジョッキーたちの姿は
とても格好良いですね![]()
パドックを歩く厩務員さんの中に
バジガク出身の伊藤さんを発見!!!!![]()
ジョッキーだけではなく、
JRA厩務員としてもバジガクの活躍が輝いています!
さて、レースの様子ですが
ファイナルシリーズなだけあって
その人馬も真っ向勝負でド迫力!!!![]()
1Rは東関東馬事高等学院出身の
服部寿希騎手が勝利!
バジガク出身ジョッキーが大活躍です![]()
この後に2Rがあり、
大井競馬場・中山競馬場と
2日間におよぶファイナルシリーズが終了!
優勝は東関東ジョッキークラブ出身の
櫻井光輔騎手が二代目王者に輝きました![]()
今年もバジガク出身ジョッキーの優勝で
幕を下ろしたヤングジョッキーズシリーズ![]()
2位には荻野極騎手、4位には服部寿希騎手と
多くの活躍が見られるシリーズとなりました!
本当に優勝・入賞おめでとうございます![]()
今後もたくさんの活躍を期待しています!!
そして夜が明け本日の東関東馬事![]()
ば、馬場の水たまりが凍っている・・・
昨日から日本に大寒波がやってきていると
天気予報で聞いていましたが
大寒波がこんなにも寒いとは・・・![]()
しかし、冬の空はとても澄んでいて
青空が輝いています![]()
写真を撮るにはもってこいのロケーションです!
寒いけど!!!
芦毛のラバボーはより一層青空が映えます![]()
放牧タイムを楽しんでね![]()
トモヤは昨日ヤングジョッキーズで優勝した
櫻井騎手をリスペクトしてこのポーズ![]()
昨日の見学が印象的だったようですね![]()
走路では1歳馬の馴致運動が行われています!![]()
まずはミュトスレディの2017!
モッちゃんが跨って走路を歩いています!
今日は助っ人としてタケちゃんがサポートしてくれました![]()
人を乗せて走ることに少しずつ慣れてきた1歳馬たち![]()
ミュトスも日々頑張っています![]()
そしてイグナイト先輩の後を追うのは
リッチエモーションの2017![]()
すでに駈歩発進まで馴致が進められているリッチ!
ノイちゃんと共に走路を走る姿は
少しずつ大人の馬に近づいています![]()
ただ走るのではなく
その中で走路の中央を走るように誘導する場面も![]()
馴致は成功ばかりではなく、
上手くできないことも多くありますが
その分、成功できたときは
これまでにない嬉しさと達成感が得られます![]()
これからも様々な馴致が行われる予定なので
学校ブログではその瞬間を
たくさんお届けしていきますので
ぜひチェックしてくださいね![]()
そしてこちらはラビットファレルの2017![]()
肢に重度の疾患を持つラビットちゃん
競走馬を目指すには難しいですが、
乗馬として活躍できるよう
みんなで馴致調教を頑張っていきます!
今日は丸馬場での放牧を行い・・・
シナちゃんが腹ばいに挑戦していましたよ!!
治療も順調に進んでおり、いい感じです![]()
他の1歳馬たちと舞台は違えど
たくさんの活躍を楽しみにしています!
これからもゆっくり頑張っていこうね![]()
明日からの学校ブログでは
東関東馬事2018年振り返りブログをお届けします!!
明日は1月から6月までの前編、
明後日は7月から12月までの後編となっています![]()
ぜひご覧くださいね!
それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに!(・∀・)ノ






























