競馬から乗馬へ‼引退馬が大活躍の競技会が明日開催&CM撮影協力ですごい映像が‼
本日もブログをご閲覧いただき
ありがとうございます‼
明日からはいよいよ
全国から高校生ホースマンが集い、
乗馬用品プラスカップ
第9回全国高校生馬術選手権大会が
開催されます‼
(☟東関東馬事高等学院代表の3名)

全国高校生馬術選手権大会については
こちらからチェックしてください![]()
今回は、貸与馬戦となっており
今大会で貸与される馬は
“引退競走馬”
かつては、背にジョッキーを乗せ
競馬場を走っていた競走馬たち![]()
引退後東関東馬事へやってきて
リトレーニングをし、
活躍のステージを競馬→乗馬へ変え、
頑張っている馬たちです‼
(今までのリトレーニングの様子は
是非、当ブログで見てみてくださいね!)
この度は貸与馬戦ということで、
馬の特徴を聞いてみましたよ![]()
まずは、ヤマノライジン♪
担当者は、ケーゴくん
ライジンは、どんな馬ですか??
ケ:素晴らしい馬です…‼
とのこと![]()
![]()
ライジンといえば、
緑川先生とのコンビで
競技会に出場しています‼
お隣のカスミチャンにも
聞いてみましたよ‼
カスミチャンの担当者は
アヤメちゃん!
ア:癖が強いです‼
カスミは体が柔らかいのが
特徴ですね~
なるほど…
‼
カスミチャンは今日
尻尾を切りましたよ![]()
アヤメちゃんは初めて尻尾を
切ったようですよ![]()
切った尻尾でお守りを作るようです
競技会では、各馬の特徴が
一覧となったものが配られるので
それを参考に、挑んでいきます![]()
どんな競技会になるかは
未知数‼‼
是非、明日のブログをチェックしてくださいね![]()
そして、今日は午後から
とある有名企業のCM撮影に協力し
なんと甲冑を着用し
馬郡を作り走りました![]()
大迫力…![]()
![]()
こちらの競走馬たちも
みんな、元競走馬たち‼
一生懸命頑張りました‼
甲冑を着ているのも
学校スタッフや、専門学院生たち‼
専門学院1年生と2年生からなる
メンバーで頑張りました‼
1年生は、この1年間で
ここまでできるようになりました![]()
甲冑は結構重く、動きにくい・・・‼
靴はワラジ‼
戦国時代の騎兵の体験をして
戦国時代のすごさ痛感しました…‼
みんなの頑張り合って、
戦国時代にタイムスリップしたような
映像が出来ましたよ!
撮影協力の裏側も垣間見れ
とても興味深いものとなりました
完成が楽しみです![]()
(海外で放映されるようです)
今日も最後までご閲覧いただき
ありがとうございました‼
明日のブログも是非是非ご覧くださいね!






















