本番に向けて!餅つき大会リハーサルの巻in東関東馬事
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
今日は珍しく観覧席からお送りしています![]()
横田先生と常見先生です!
今日は2月3日に行われる
ひがちゃん大運動会&もちつき大会に向けて
餅つきのリハーサルを行います![]()
今日のブログはいつもと視点を変えて
リハーサルの様子をお届けします!
早速もち米の準備が完了しました![]()
その間に、川上先生が
蒸すための火の準備を行っています![]()
匠の技で火をくべています![]()
ここ最近で一番の寒さの今日は
火の温かさがとても身に染みます![]()
近付きすぎに注意しましょう
もち米もいい感じになってきたので
もうすぐもち米を蒸す段階に入ります![]()
が!!!![]()
横田先生が一気に火力を上げた途端に
観覧席が停電するアクシデント発生![]()
![]()
本番では一気に上げない方がいい
という事を学びました・・・![]()
リハーサルして良かったぁ![]()
さて、気を取り直して
早速もち米を蒸します!!
蒸すのは3~40分ほどかかるので
しばらくの辛抱です![]()
数十分後・・・![]()
ワンくん「ニッコリ
」
もうすぐ餅つきの時間!!![]()
と、いうことで
話を聞いてかけつけたワンくんが
笑顔できな粉をシャッフルしています![]()
他にはあんこ・ココアも用意しました!
ワンくん、自ら杵を握り
リハーサルに挑みます!
本番でも活躍してくれそうで頼もしい限りです![]()
ついた後は、実食!!!
同じく話を聞きつけてやってきたオチくんは
ココア味に初挑戦!
これがまた美味しいんです・・・!
ぜひ皆さんに食べていただきたいところです
先生たちも試食に舌鼓![]()
本番も無事に迎えられそうです・・・!!
本番は2月3日(日)!
餅つき以外にも
選手権や先生競技などが控えているので
ぜひお楽しみに![]()
それでは今日はこの辺で!
明日のブログもお楽しみに![]()
雪が積もりませんように・・・!



















