待ち遠しい授業開始日♪馬の学校の様子はブログにてお届け!
本日もブログをご閲覧いただき
ありがとうございます‼
昨日は、修了生を送り出し
入校生を迎え入れた東関東馬事
まだ見ていない方は
是非こちらからチェックしてみてくださいね!
入校式を迎えた新入生ではありますが
授業開始は4月15日(月)
東関東馬事生活本格始動は
もう少し先‼
約1か月後にはここで
新入生のみんなが活動をしているかと思うと
とてもわくわくします![]()
![]()
授業開始までは
是非、学校のブログを通して
東関東馬事生活に思いを馳せてくださいね![]()
![]()
さて、本日の馬場の様子を見てみましょう‼
![]()
![]()
![]()
こちらの馬場では
馬術コース高校1年生&2年生の
レッスンが行われています!
高校1年ユーセイくん
高校2年タクミくん
高校1年マヒロくん
本日は3人で、部班練習‼
3人馬、一定の距離で
先生の指示に従い図形運動を行います‼
馬間距離が今日のメインテーマだった
こちらのレッスン‼
一定の距離感を保つためには
前後の馬の位置を気にかけ
自身では細かい制御が必要です![]()
先生の指示に従いつつなので
沢山のことが求められるレッスンでし
た‼
こちらでは…
専門1年生競走馬班が
走路にてモンキーレッスンを行っております‼
まだ、慣れないモンキー鞍での隊列
かつ横に逃げ場のない走路なので
非常に緊張感のあるレッスンです‼
巣立っていった先輩を目指し
日々特訓中です![]()
その他、東関東馬事では
沢山のレッスンが行われています![]()
新入生の皆さんも、
楽しみにしててください![]()
本日も、最後までブログをご閲覧いただき
ありがとうございました‼
明日のブログも是非是非ご覧くださいね!



















