東関東馬事専門学院よりJRA競馬学校 厩務員課程1名合格しました!!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
今日は嬉しい特大ニュースからお届け![]()
何やら書類を手にしているケーゴくん・・・
実は本日、
JRA競馬学校より厩務員試験二次の結果が届き
東関東馬事専門学院より
ケーゴくんが合格しました!
おめでとう!!!![]()
![]()
![]()
東関東馬事で勉強し、
初めて受験した厩務員課程試験で
見事、一発合格となりました![]()
東関東馬事としては4期連続の合格です!
先生たちと固い握手を交わします![]()
ここからがスタートなので、
入学までの残りの学校生活を
有意義に過ごしてほしいですね![]()
きっとケーゴくんなら立派な厩務員さんになれるはずです![]()
これから受験するメンバーも
さらにパワーアップして
合格を目指していきましょう!!![]()
応援しています!![]()
そして本日は
ジュニアホースクラブの開放日![]()
今日もたくさんのご来場ありがとうございます![]()
Mちゃん![]()
ラフィーネを上手に誘導できていましたね!いい感じ!
雨の中よく頑張りました![]()
Aくん![]()
今日のレッスンでは手綱を使って馬を動かすことを
意識しながら頑張りました![]()
次のレッスンにも期待です!
Hくん![]()
馬が走りやすく、障害も跳べる
程よいスピードにするように特訓中です!
今日はいい感じに乗れた!とのことですよ![]()
Eちゃん![]()
馬のペースを意識するレッスンとなりました!
難しいですが、一生懸命頑張っていました![]()
Kくん![]()
騎手受験も近づき、騎乗にも力が入るKくん!
先生たちも応援しています!![]()
Mちゃん![]()
脚を柔軟に使えるように頑張っています!
Mちゃんならきっと習得できるはず!頑張って![]()
HくんとIくんは
走路でのレッスンを行いました!![]()
ツーポイントで走る姿がジョッキーみたいでした![]()
前回のレッスンで教わった
走路の真ん中を走る!ということも
意識しながら頑張りました![]()
雨が降ったり、じめじめの気候なので
体調管理に気を付けてくださいね![]()
またのご来場をお待ちしています!
さて、走路の奥は
競走班が活動している仮設厩舎がありますが
そこには3年のハヅキちゃんと
1年のユイちゃんの姿が!![]()
昨日より、競走班には
合宿や研修に向けて、準備期間として
数名ずつ競走班での活動が始まっており
ユイちゃんはその1人!
イクちゃんも競走班での活動をしていますよ!
「引き馬のスピードが違いますね・・・!
競走班の馬たちは速いです!」
と、様々な場面で違いを実感していました![]()
これから始まる研修に向けて
頑張っていきましょうね!![]()
それでは今日はこの辺で、
今日は決め顔のアスターで〆![]()
正真正銘のアスターなのに
事務所でブログを書いていたら
先生たちにアスターに見えない!と言われました・・・
なんでだろう!?
明日のブログもお楽しみに!(・∀・)ノ





















