みんなを笑顔にする『バジガクの平和の象徴』が登場!in東関東馬事
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
本日は
第28回東関東馬術大会
大会前日のフレンドシップとなっております![]()
大会前の最後の練習ということもあり、
練習馬場では多くの人馬が
本番へ向けて最終調整を行っていました![]()
高校3年生、専門2年生にとっては
学校生活での
最後の競技出場となります![]()
悔いのないように頑張ってほしいですね!
高校2年生は
この1年で競技経験を多く重ねてきましたね
1年を締めくくる競技となるように
頑張っていきましょう!
高校・専門1年生は経験者はもちろん、
今回初めて競技に
出場するメンバーもいますよ![]()
これまで学んだ基礎を
しっかり競技での走行で
発揮できるように頑張りましょう![]()
先生たちも最終調整に取り組んでおり、
白川先生とモメンタムのコンビも
入念に運動を行っていました![]()
明日の競技開始時刻は
7:30スタート予定です![]()
標準障害60から始まるので
みんなで応援しましょう![]()
そんな競技会が始まるまでの
ちょっとした時間に
ヤギチャンの放牧タイムを開催![]()
ただただ草を食べ続けているだけですが、
専門生たちはとても癒されています![]()
人に慣れているので、
近づいても動じません![]()
![]()
ポニーのひきうま体験にも一緒に行くこともありますよ![]()
みんなを笑顔にするヤギチャン・・・
これはバジガクの平和の象徴といっても
過言ではありませんね![]()
![]()
その後ヤギチャンは
蹄洗場にいたヒヒンチャンの元へ
挨拶に行っていました!
これを機に仲良くなれると良いですね![]()
さて!競技馬場では
いよいよフレンドシップがスタートしています!
学校からは
横田先生&フォリビアが出場![]()
フレンドシップ終了後には
明日の第1競技 標準障害60に向けて
コースの組替を行います!
コースデザイナーさんのもと、
設置図通りに障害を組み替えていきますよ![]()
明日の60・80cmに出場するメンバーは
しっかりコースを確認しておきましょう![]()
今年度を締めくくる最後の競技会です!
しっかり頑張っていきましょう![]()
ブログ担当もがんばります!
それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに!![]()





















