学校の寮掃除&2歳馬の初乗りに注目!in東関東馬事
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
今日はこれから学生寮へ
寮掃除に向かいます!![]()
学生寮までは徒歩3分ほど
なので、先生も徒歩で向かいます![]()
学生寮に着くと
金魚たちがお出迎えしてくれます!
泳いでいるのを見ていると
なんだか癒されますね
寮掃除は
各分担に分かれており
廊下や階段はもちろん、
お風呂や洗面所も掃除をしていきます![]()
チアッキーちゃんは
排水の細かい部分まで
丁寧に掃除をしていました![]()
廊下ではイクちゃんが掃き掃除中![]()
男子風呂の大浴場では
キタジーくんがデッキブラシで
一生懸命掃除に取り組んでいました!![]()
人数も少ない期間となり、
時に分担箇所も広くなりますが
みんなで力を合わせて
頑張っていきましょう!
さて、掃除を見届けたので
カメラは学校へ戻ります![]()
学校へ戻ると
ちょうど今日のレッスンの時間です![]()
↓高校1年生のユリちゃん↓
↓高校1年生のメイメイちゃん↓
↓高校1年生のホノちゃん↓
3人共いつも通りに
レッスンをしているかと思いきや
今日は川上先生から
『フリー騎乗』
という指令が出されていました![]()
騎乗後に話を聞いてみると・・・
ホノチャン「今日のフリー騎乗では人と馬の
どちらの悪いところを見直していくか
考えながら運動しました」
ほうほう![]()
メイメイ「常見先生に教わった
正反動をしたり、自分の苦手な発進を
意識しながら乗りました」
なるほど![]()
それぞれの考え方で運動していたようですね!
素晴らしいと思います![]()
川上先生は今回のフリー騎乗で、
進級するにあたって
自分で考えて動くことを学んでほしい
という気持ちがあったそうです
今後の騎乗でも場面ごとに合わせた
運動ができるように
考える力を身につけていきましょう![]()
最後は2歳馬ちゃんの馴致をお届け!
ただいまノンくんが
腹ばいになっているのは
ボルジアクイーンの2018
本日の馴致で
初めて人が乗るということで
カメラもスタンバイしています!!!![]()
腹ばいからゆっくり上体を起こし、
静かにまたがります・・・!
ボルジアちゃんの表情が可愛いッ・・・!!!
驚いて飛び跳ねたりするかと
身構えていましたが、
ノンくんの乗り方が良かったのもあり
落ち着いている様子!![]()
続いてユキノちゃんも挑戦です!
ボルジアちゃん、受け入れてくれるでしょうか・・・![]()
こちらも難なく
落ち着いて受け入れてくれました![]()
今日の馴致は大成功ですね![]()
馴致もまずは一歩から!
今後の馴致も応援しています![]()
それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに!![]()

























