馬事学院(バジガク)での「雨の日」ならではの過ごし方とは?

 

ブログをお読みの皆さんコンニチワ!

 

今日はです・・・梅雨ですねあじさい

昨日までの走行会が

晴れて良かったと思った本日のブログ担当です

 

1日降り続く雨予報のため、

今日は屋内での活動となります

早速、厩舎の仕様を変更して

曳き馬に取り組んでいますDASH!

 

昨日まで走行会に出場していた

馬たちもいるので、

馬体ケアも兼ねておりますキラキラ

 

高校生たちも

高校授業が終わった後に

曳き馬に取り組んでいます!

 

手前の柵で折り返しする時もあれば、

 

奥の柵で折り返しする時もあります

 

厩舎内での限られた距離での

曳き馬となるため、

折り返し地点をずらして

前の馬との距離を保ちながら行っていますお願い

厩舎内ならではの工夫!

 

曳き馬の合間や手が空いた時は

馬たちとのスキンシップグラサンハート

 

普段よりさらに馬のことを知れて

好きになるチャンス!!

雨の日ならではの過ごし方です雨

 

もう1つ、雨の日ならではの

過ごし方といえば

馬学の授業です

こちらは専門生が勉強中

 

普段は騎乗したり、馬を扱いながら

勉強していくことが多いですが

雨で騎乗が中止になった分、

座学でより深く勉強していきます!

 

1年生は疝痛(せんつう:馬の腹痛)について

症状や種類・馬体の仕組みを

学んでいますメモ

 

馬の腹痛といっても

人の腹痛と同じものではなく、

命を落としてしまうこともあります・・・!

 

馬たちの健康、そして命を守るためにも

症状や注意点を勉強していきました!

 

そして、観覧席では

高校1年生が馬体名称を勉強中

入校するまでの間に

テキストを読んで予習をしているので

復習も兼ねた勉強ですよお願い

 

馬体には50近く名称があり、

覚えるのが大変そう・・・あせる

と、思ってしまいますが

馬体の位置と名前を覚えなければ

処置や馬体管理の際に

間違った対応をしてしまう可能性が出てくるので

とても大切なのですひらめき電球

 

漢字で覚えてね!」という

常見先生の言葉に

やや遠い目をしていましたが

みんなで頑張って覚えていきましょうひらめき電球

 

今日も1日お疲れさまでした乙女のトキメキ

 

それでは今日はこの辺で、

今日はレイちゃん&ハッピーガール

コンビで〆馬キラキラ

 

明日のブログもお楽しみに!あじさい

 

 

 


参加すればわかります!本校が選ばれる理由。


★クリアーファイル・無料プレゼント中です。