自然がたっぷり!「引退馬の森」を散策してみました!!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
今日は学校よりも自然たっぷりな
「引退馬の森」からお届けしています![]()
来年の開設に向けて、
日々引退馬のために
開拓が進んでいる森![]()
今日は専門1年のマッシューくん・リリンちゃんが
お手伝いに来ています!
2人と堀切先生と一緒に
改めて散策へ行ってきます!!![]()
先ほどの放牧地を抜けると
森の中へ繋がります![]()
なんだかジブリの世界を
彷彿させるような景色・・・!!
風が通り抜けると気持ちが良く、
まるでハイキングコースみたいです
馬たちも気持ちよく過ごせそうです![]()
少し先に進むと・・・
こ、これは本物のターザンロープ!?![]()
リリンちゃん、早速楽しんでいます
そして野生児も発見![]()
![]()
マッシューくん、登るのが
とても上手でした![]()
自然豊かだからこその出来事に
今日一の盛り上がりでした(笑)![]()
この先も森は続き、
野口先生が手掛けた側溝を見学したり
途中途中でゴミ拾いや枝などを
どかす作業にも取組みながら、
一足先に森を体感してきました!![]()
散策をして、より一層
完成が楽しみな引退馬の森![]()
学校ブログでも
引き続き様子をお届けしていきますので
お楽しみに![]()
さて、学校では
先日のオーシャンブルーに続き
アドマイヤジャパンが
乗馬転用に向けて
スタートを切りました!
乗り手もオーシャンブルーに続き、
担当である専門2年ノンくんが努めます![]()
アドマイヤジャパンの乗り心地に
感動すら覚えた様子のノンくん・・・!![]()
これからの乗用馬としての
成長が楽しみですね![]()
以上、今後も楽しみなことが多い
馬の学校でした![]()
それでは今日はこの辺で、
今日は放牧でうっとりなサウスウィンド
(メジャーフラガールの2018)で〆!
見守るイクちゃんも含めて
ほんわかな放牧風景でした![]()
明日のブログもお楽しみに!![]()





















