馬の夏バテ防止に!「バジガク3分クッキング」がスタート☆
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
学校がある八街市では
絵に描いたような空が広がっています![]()
予報では天気が不安定のため、
安全に過ごしていきたいところですね![]()
そして今日も引き続き、
ジュニアホースクラブの開放日です!![]()
Iくん&エシャルプ![]()
馬の動きに対応できるように、
手綱の握り方や使い分けを学びました!![]()
Hくん&フェローニア![]()
馬へ指示を出すときは最後まで取り組む
意識を高めていました!![]()
Yちゃん&バジガクラフィーネ![]()
脚の位置に注意をしながら
駈歩を頑張っていました!!![]()
こちらは4級ライセンス練習班!
Eちゃん&アプラウス![]()
馬の誘導はもちろん、
スラロームも頑張りました!![]()
Nちゃん&ヘリオスフィア![]()
駈歩をする際の前傾姿勢の
ポイントを教わりました!![]()
ジュニアホースクラブでは
馬と共に目指すライセンス取得も
楽しみの1つです!![]()
そんなジュニアホースクラブでは
本日、体験乗馬が行われましたよ![]()
姉妹で参加してくれました!![]()
2人とも、速歩の反動に
思わずビックリ!
な様子でしたが
40分間を存分に楽しんでいただきました!
最後はコツもつかんで上手でしたよ![]()
本日はご来場いただきありがとうございました!
またお会いできる日を楽しみにしています![]()
一方その頃、厩舎では・・・
ギャッ!刺激臭が![]()
![]()
![]()
この鼻に来るにおいの正体は
にんにくと味噌でした![]()
![]()
これは馬たちの夏バテ防止のため
材料の通り、にんにく味噌を作っているのです!
下ごしらえを済ませたにんにくは
フードプロセッサーで細かくしていきます![]()
細かくできたら、味噌の中へイン!
スタミナがつくように食べる食材は
馬も人間と同じですね![]()
後ろに写る馬たちも強烈なにおいに
心なしか動揺している気がします
ちなみに、にんにく味噌の近くにいる人たちは
全員にんにく臭が染みついています(大変)</p >
しかし、これも
馬たちの健康のため!
にんにく味噌は1日1回、
今日の夕飼いから入れています![]()
まずは馬たちが食べてくれることを願いつつ
この先も続く残暑に負けないように
より一層、健康管理に気をつけていきましょう!![]()
それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに!![]()





















