週末の馬場馬術大会に向けて、準備を行いました!in馬事学院(バジガク)
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
本日はバジガク競走馬情報から
お届けです!![]()
本日の出走は盛岡競馬4R
バジガクアリア
鞍上は南郷家前騎手
今回のレースも
後続を離すレース展開!![]()
そのまま先頭を譲らず
1着でゴール![]()
3連勝目を飾りました![]()
![]()
![]()
今後も応援よろしくお願いします!!
さて、ここからは
今日の学校の様子をお届け![]()
学校では週末に
CHIBA UNITED HORSE SHOWが控えており
最後の追い込みでレッスンにも力が入ります![]()
↓フウちゃん&エアソミュール↓
主に出場選手となる
馬術コースの高校2年生は
実際に経路練習を行いました!
↓メイメイちゃん&バジガクサリーレ↓
前回の初出場での演技を
超えられるような成績を残せるように
頑張ってくださいね![]()
今週は出場選手の様子を
ピックアップしていきます!
午後になると
馬場の組替作業へ入ります![]()
こちらの高校1年生たちは
「柵を真っすぐ並べる」という
ミッションに取り掛かっています![]()
しかし、みんなで並べても
真っすぐなのかは分からないので
司令塔にアカリンが任命され
みんなに指示を出しながら
並べています![]()
![]()
目印としては
奥の看板下にある支柱に向かって
真っすぐ進みたいところ![]()
そのためにも
司令塔、頑張っていました![]()
![]()
長い距離でしたが、みんなでやると
あっという間に進んでいきました![]()
柵を並べていたみんなも
よく頑張りましたね!
柵を並べ終えたら、
専門生、高校2・3年生が
メインとなる馬場柵の設置に取り掛かります!
年に6~10回ほど競技会場として
使用されるため、
馬場の設置や計測の仕方など
準備の部分も勉強になります![]()
高校2・3年生が軸となって
こちらもしっかり組み替えることができました!
競技当日まで残り少ないですが
今回の競技も一丸となって
頑張っていきましょう![]()
それでは今日はこの辺で、
今日はトーセイくん&スマートアスター、
キタジーくん&ハッピーガールで〆![]()
明日のブログもお楽しみに!![]()























