馬の学校で、高校単位取得のための「スクーリング」開始しました!
本日もブログを閲覧いただき
ありがとうございます!
本日、東関東馬事高等学院では
高校の単位習得のために
スクーリングを行いました!
本校は、通信制高校
「明蓬館高等学校」と連携し
☑日頃からのインターネットでの
授業受講とレポートの提出
☑マイプロ(学習成果物)の提出
☑年間決められた日数のスクーリング(対面授業)
をクリアすることにより、
高校単位を取得しています!
毎年、スクーリングでは
明蓬館高等学校の本校がある福岡県に行き
明蓬館高等学校の先生と対面授業を通して
スクーリングを行っているのですが…
☟

今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため
今年は特例として、代替えスクーリングとなり
(高等学院保護者様には、お手紙にて
お知らせしております!)
動画やZOOMを活用した対面授業
また、校外学習を実施が予定されております!
そして、今日は、
明蓬館高等学校品川校と本校
八街キャンパスの3か所をZOOMでつなぎ
スクーリング開校式を行いました!
お久しぶりの
小賀副校長と村上先生と遠藤先生![]()
これからスクーリング、よろしくお願いします!
開校式の後は、
『雪舟と魚楽園』について
学びましたよ![]()
ワークシートを用いながら
学習していきましたよ!
みんな、真面目に頑張りました![]()
![]()
次は、9月17日に映画を通して
英語の取得方法を考える授業が待っていますよ!
その様子も、またブログにてお伝えさせていただきます!
さてさて!
高校授業が終わったら
馬場で乗馬の授業![]()
高校1年生が横木を使った
障害飛越レッスンを行っていましたよ![]()
障害へ向かうときの姿勢やバランスを意識し
しっかり飛ぶ練習が中心となりました!
お隣の馬場では、短い横木を使って
中央を通る練習をしていました
1年生にとって
障害飛越の秋になりそうです![]()
本日も、最後まで閲覧いただき
ありがとうございました!
明日のブログも、よろしければ
是非、ご覧くださいね!

















