馬の学校の乗馬レッスン!高校生のレッスンに注目!
本日もブログを閲覧いただき
ありがとうございます!
先日より、馬の親子の離乳の様子を
ブログでお伝えさせておりましたが
(まだ見ていない方は是非こちらから
今日から母、ケープリーガルの
運動が再開しました♪
出産、子育て、離乳を終えた
ケープリーガル。
これからは、再び人を乗せレッスンを
していくために、トレーニング再開しました!
母も、また頑張っています♪
さてさて!
ここからは、本日の馬場の様子を
お伝えしてまいります!
こちらは、高校1年生のレッスン
横木通過を行っていました![]()
今日は、駈歩しながらの通過に挑戦!
普段より、スピードが出ています![]()
![]()
そして、そのまま巻き乗り
!
バランスを崩してしまうと上手にできないので
バランスを保つ練習でもありました![]()
![]()
さて!こちらの馬場では
高校2年生がレッスン中ですが
馬場にベンチが![]()
![]()
こちらのベンチはというと…
障害を飛んだあと
その流れで、ポーーーンと
飛び越えていきました![]()
本日は、総合馬術の練習!
クロスカントリーなどで
いろんな障害を飛ぶための練習でした
これからも、活躍の場を広げていくために
レッスンで経験を積んでいますよ![]()
さて!こちらでは
高校1年生が全国乗馬倶楽部振興協会
3級ライセンス取得へ向けての
練習をしていました!
姿勢・バランス等の基礎の見直しをしました!
猫背を指摘されていた生徒達!
鐙上げをして、腕の間から胸を突き出すなど
細部まで見直しをしました!
今日も、いろんなレッスンが
行われていた馬事学院(バジガク)でした♩
本日も、最後まで閲覧いただき
ありがとうございました!
明日のブログも是非、ご覧くださいね!



















