1年生の「緊張感」が伝わるレッスン&当歳馬が先輩ポニーと初めての放牧!!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
11月第2週の1週間がスタートです!
今週も頑張っていきましょう![]()
カメラの前では高校1年生の
レッスンが行われています!
今は第1グループのレッスン時間です![]()
しばらくレッスンをしていると
馬場の外に出ていたマナちゃんとヒヨリン
レッスンが終わりにはちょっと
早いような気がしますが・・・
しかし、馬場を見てみると
経路を踏むミノちゃんの姿が![]()
1人ずつ経路に取り組むために
2人は外に出て待機をしていたのでした![]()
ただいま取り組んでいるは
全国乗馬倶楽部振興協会が定める
乗馬技能検定3級の経路です
今日は先生の指示のもと、
全部で17個の項目をこなしていきます![]()
ちなみにライセンス取得は
先日の先輩たち同様、
1年生も高校授業の単位の1つになります!!
これは頑張らなくては![]()
川上先生のレッスンだけでなく、
常見先生のレッスンでも
経路の練習が行われています!
1人1人経路を確認し、
見ていたこちらにもみんなの緊張感が
伝わってくるようでした・・・!
各項目・経路を上手に踏むには
「経路を正確に覚える」
ということが第一です![]()
まずはしっかり経路を覚えて
本番に向けて練習していきましょう!!
練習が行われる馬場の隣でも
レッスンが行われていますが
何やら見覚えのある顔が・・・![]()
あ、あれは・・・!
専門修了生のナカノくん!!
ナチュラルにレッスンの助手を
してくれていました![]()
そしてナカノくんと一緒に
おなじみヤナギも来ていました![]()
ラウディーに乗っています!
最近、懐かしい顔が集まるので
思い出話に花が咲きますね![]()
2人ともまた遊びに来てね!!
その頃、馬場では
ちびすけちゃんとモモが一緒に
初めての放牧に出ていました!![]()
仲良くなれるかな~と見守る我々![]()
そんな心配をよそに
ちびすけちゃんを
なめまわすようにグルリと一周・・・怖ッ![]()
そして圧をかけるモモ先輩![]()
(やめてあげてほしい)
それでもちびすけちゃんは、
モモの顔にねじ込んでにおいを嗅いだり
意外とグイグイいくタイプでした![]()
この後も放牧を続け、
お互いにちょうど良い距離を保ちつつ
過ごしているようでした![]()
最後にはなんと!
超シンクロしている
奇跡の1枚が撮れました!!
今日は初めましての放牧だったので
これからもっとお互いを知ってもらい、
仲良くなってほしいですね![]()
それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに!![]()
























