馬の行動から目が離せない!楽しいバジガクライフ♪
本日もブログを閲覧いただき
ありがとうございます!
昨日と打って変わって寒々とした空の
本日の馬事学院(バジガク)。
今日は、水曜日なので
馬事学院(バジガク)では、休馬日でしたよ

のんびりゴロゴロ砂浴びを楽しむ
フェローニア![]()

かと思えば、急に爆走![]()

そんな馬を見ながら笑いが起きる生徒達![]()

馬の行動一つ一つで
笑い合えるのがバジガクスクールライフです✨
こちらでは、0歳馬ちゃんが放牧されていて
それに癒されている生徒を発見(´ω`)!

可愛いんですよね~~![]()
「こっちおいで~~~~!」っていうと、
来るんです![]()
![]()

こちらの0歳馬ちゃんのパパこと
アブミンくん曰く、
最近は、親離れができて、
落ち着いている様子だとのこと!

以前は、ママを見かけると、落ち着きがなくママを呼んでいた
という0歳馬ちゃん!
最近は、偶然ママを見かけても、
すっかり落ち着いているんだとか!
大きな成長ですね~(´ ` )✨
来年1月には、1歳を迎える0歳馬ちゃん![]()
これからの成長にも注目です!
さてさて!
厩舎へ行ってい見ると、
馬房の中からギュイーーーーンと、インパクトの
音が響いておりました!

こちらは、馬房修理隊!
馬が安全に過ごせるように、
破損個所を修復しておりました!

インパクトを使う姿は、たくましかったです✨

普段の日常では、使う機会の少ないインパクトも、
馬との生活の中では、物の修理や、
ものづくりなどで使用頻度も高く、
馬事学院(バジガク)に来てから、
使うようになったという生徒もたくさんいるかと思います!
こうした、技術も、日常生活の延長線上で
身に着けていっている馬事学院(バジガク)生たちでした♩
本日も、最後までご閲覧いただきありがとうございました!
明日のブログも、是非ご覧くださいね!







