ついに!高校生、マイプロ(成果物)の提出日を迎えました!!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
窓から馬場の様子が見えるここは
どこかというと・・・
教室からの眺めでした!![]()
本日12月14日はいよいよ
マイプロ(成果物)の提出日です![]()
通信制高校の明蓬館高等学校では
年4日間の対面授業(スクーリング)、
インターネット授業
そして、テストの代わりとなる
各教科のマイプロを提出することで
高校単位を取得することが出来ます!!
1年生にとっては
初めてマイプロの提出日!
元々準備が整っていたので
順調にまとめられています![]()
2・3年生は、初めてではないので
きっと大丈夫なはず・・・!
2年生は美術の
馬のカレンダーの提出があるので
みんなの力作が楽しみです![]()
馬のカレンダーはラミネートで
仕上げます![]()
きれいに提出できるように
最後まで丁寧に取り組んでいきましょう![]()
今日は一通り
提出が完了した高校生たち!
肩の荷が下りたことでしょう・・・![]()
あとはインターネット授業の
抜けがないように確認して
まとめに入っていきましょう!
午後からは騎乗レッスンの時間!
バウンスをしています![]()
![]()
&
nbsp;
・・・よく見ると
手綱を離して
バウンスに取り組んでいます![]()
今日の運動では
随伴の練習を行っています!
随伴とは
馬の動きについていく人の動きのこと![]()
オフシーズンに入った今は、
こうした人と馬のトレーニングを
どんどんやっていきます![]()
![]()
上のライム曰く、
怖さより楽しいという気持ちが
大きかったそうです!!
この調子でオフシーズンを
鍛えるシーズンにしていきましょう!![]()
レッスン後は夕飼いの時間になるため
手分けをして飼いつけを行います
今日は途中で雨も降る寒い中でしたが、
高校授業から騎乗レッスンまで
よく頑張りました!
今日も1日お疲れさまでした![]()
それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに!![]()


















