専門1年生、初めてのモンキー騎乗に挑戦!!/全寮制・厩務員になるには
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
朝晩の冷え込みが厳しいこの頃ですが、
皆さん体調などは崩していないでしょうか
競技馬場にいるバジガクラフィーネは
じっとしたり、走ったり
とても元気に過ごしています![]()
しかし、こんな広い馬場なのに
同じ場所を走るラフィーネ![]()
お気に入りのポイントでもあったのかな?
高校生のひまわりちゃんとあずきちゃんに
見守られながら
我が道を行くラフィーネでした![]()
最近は馬場の凍結もあり、
午後に合同の騎乗を行うことが多くなりました
今日も馬場では各学年ごとに
騎乗が行われています
特に乗り替わりの時間帯は賑やかです!
上の馬場だけでなく、
走路でも騎乗の準備をしている姿を発見![]()
今日は専門1年生のモンキー騎乗訓練が行われ、
トップバッターであるたかぼーが
初めてのモンキー騎乗に挑戦しました!
相棒はバジガクマイヒメです!
まずは普段使用している
乗馬鞍とモンキー鞍の違いを体験!
モンキー鞍は馬への負担がないように
薄く軽量化されているため、
乗り心地も違ってきます![]()
手綱の握り方もモンキー仕様!
肩・肘・手首・指が
それぞれで動かせるように
握り方や拳の位置を確認していきます
最後は実際に
走路の内外でモンキー騎乗に挑戦!!
先生のアドバイスを聞きながら
木馬での練習の成果を発揮すべく
頑張っていました![]()
まだまだ覚えることはたくさんありますが、
大きな一歩を踏み出した日となりました!
引き続き、頑張っていきましょう![]()
それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに!![]()
馬事学院のTwitter情報も
↓お見逃しなく!↓
バジガクモミジも
Twitterを始めました!!![]()
ぜひバジガクモミジをフォローして
モミジを応援してくださいね![]()
たくさんのフォロー
よろしくお願いします!!!!
馬事学院のyoutubeをご紹介!
只今、youtubeにて馬事学院の動画を
更新しています‼
学校の様子、現役競走馬の様子
引退競走馬の様子など、
随時アップしてまいりますので、
是非チャンネル登録してくださいね!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■□■□■馬の学校 東関東馬事news□■□■□
★JRA競馬学校 厩務員課程受験情報★
★令和 4年度(前期) 3名受験3名一時通過/最終合格2名
★令和 3年度(後期)5名受験5名一次通過/最終合格1名
★令和 2年度(後期)4名受験4名一次通過/最終合格2名
★令和 2年度(前期)4名受験4名一次通過/最終合格4名
★令和 元年度(後期)2名受験2名一次通過/最終合格1名
★令和 元年度(前期)4名受験4名一次通過/最終合格4名
★平成30年度(後期)2名受験2名一次通過/最終合格1名
★平成30年度(前期)4名受験4名一次通過/最終合格2名
★平成29年度(後期)2名受験2名一次通過/最終合格2名
★平成29年度(前期)1名受験1名一次通過/最終合格1名
jra競馬学校 厩務員課程受験
第一試験合格率
100%
★続々、合格者誕生!★
未経験からjra厩務員を目指すなら
唯一、在学中にjra厩務員へ
★tbsバジガク密着取材tv映像公開中★
tbs 別冊アサ秘ジャーナル4月29日 放送分
バジガク競走馬出走情報
毎日随時更新中![]()
東関東馬事高等学院
↓高校入学ご検討の方はクリックへ↓
東関東馬事専門学院
jra厩務員受験&牧場就職なら…
★特典たくさんバジガク資料請求へ★
★只今、TV放送(TBS密着番組)映像DVDプレゼント中です★

























