大雨の日のバジガク!授業2日目
バジガク専門学院ブログをご覧いただきありがとうございます!🏇💨
本日は、朝から強い雨が降っていました
ということで、体育館で朝礼です!
授業2日目、1年生たちはまだまだ緊張しているようです
朝礼が終わると、雨のためレインコートを着て再集合!
先輩から馬房掃除の仕方を教わりました!
1人1馬房ずつ丁寧に掃除を教わりました
続いて
馬たちが毎日食べる飼料についての説明です
しっかりとメモを取っていますね✨
外での作業だけではなく、
馬の扱い方についての講義もありました!
午後には、実際に馬のいる馬房に入って
実践的な馬の扱い方を学びます
無口の付け方は…
馬着はこうかな?
座学で得られる知識も、馬に触れて得られる経験も
どちらも、とても大切です!
積極的に質問したり、経験を積むためにどんどん動きましょう!✊
蹄洗場では、曳き手の結び方を練習中の様子
ねじって、通して、引っ張って…?
なじみのない結び方や曳き手の張り、実際に馬がいた時の注意力など
気をつけるところが多いですがしっかり覚えましょう!
最後は先生たちも一緒に体トレ!
バランステストやスクワットを行いました!
「足が!」
「ふくらはぎが!」
ところどころから悲鳴が聞こえてきました
馬を扱う上で、柔軟性や筋力は
怪我のしにくさや身体の動かしやすさに直結します。
日々の作業・騎乗やトレーニングで、しっかりと力をつけましょう!💪
ブログを最後までご覧いただきありがとうございます!
明日の更新もお楽しみに!🏇💨
現役在学生に
おける競馬学校
★JRA厩務員合格実績★
令和5年度 :受験者5名中、5名合格
令和4年度:受験者6名中、6名合格
令和3年度: 受験者5名中、1名合格
令和2年度:受験者8名中、6名合格
平成31年度:受験者6名中、5名合格
平成30年度:受験者6名中、3名合格
平成29年度:受験者3名中、3名合格
只今、資料請求でオリジナルクリアーファイルをプレゼント!

※デザインは変更となる場合があります
学校案内・資料請求フォーム
令和7年4月生 新規募集中
新規入学 定員30名限定
出願:令和6年5月1日~令和6年7月30日
ご入学を希望の方は、まずは資料請求のうえ
学校見学(オープンキャンパス)にご参加ください。
引退馬支援のためにも、
YouTube登録へご協力をお願いします