人も馬も日々成長します!
バジガク専門学院ブログをご覧いただきありがとうございます!🏇💨
昨日は夏が来たようカラッと晴れて暑い日でしたが、
今日は曇り空で午前中は雨がパラつく天気でした🌧
曇り空だと写真が映えなくて寂しいので
晴れた昨日の1年生の待ちに待った騎乗の様子をどうぞ!
オドウ君とプラネットブルー
馬装点検の真っ最中ですが、カメラ目線をくれました📸
オドウ君はカメラを向けると絶対に目線をくれるので写真の撮りがいがあります🤞
てっちゃんとバジガクシャルム
顔が映っていないのが残念ですが馬装点検に集中しているのはいいことですね!!
馬装点検は覚えることが沢山あって頭がパンクしそうになりますが、
馬の安全のため、乗っている人の安全のためどんどん吸収していきましょう💪
さて、ここからは場所を変えて
引退馬の森からお送りします🍀
2歳馬のノアが早く放牧に行きたいのに、午前中の雨でおあずけです。
待ちきれなく馬房の上から顔を出しています。
午後になってやっと放牧に出れました。
今日は休馬日なので、午後は放牧祭りになりました。
ポニーや・・・
サラブレッドたちも・・・
とても喜んでいます。
その分お手入れも大変ですが、きれいにしてあげましょう。
お手入れ中にこんな顔も・・・
今日はこんな発見も・・・
ボロ(馬の糞)を運んでいるダンプの隙間から、草が生えているのを見つけました!
やっぱりボロは良い肥料になるんですね♪
先日のブログで伊東先生の調教写真を紹介できませんでしたので、改めてご紹介します。
ルージュは股のあたりを触られるのをとても嫌がるので、馴らしてくれています。
人も馬も学ぶことや覚えることが盛りだくさんですが
1年生も2年生もどんどん成長できるように
日々努力していきましょう🐎
ブログを最後までご覧いただきありがとうございます!
明日の更新もお楽しみに!🏇💨
高等学院ブログもぜひご覧ください!🐴
現役在学生に
おける競馬学校
★JRA厩務員合格実績★
令和5年度 :受験者5名中、5名合格
令和4年度:受験者6名中、6名合格
令和3年度: 受験者5名中、1名合格
令和2年度:受験者8名中、6名合格
平成31年度:受験者6名中、5名合格
平成30年度:受験者6名中、3名合格
平成29年度:受験者3名中、3名合格
只今、資料請求でオリジナルクリアーファイルをプレゼント!

※デザインは変更となる場合があります
学校案内・資料請求フォーム
令和7年4月生 新規募集中
新規入学 定員30名限定
出願:令和6年5月1日~令和6年7月30日
ご入学を希望の方は、まずは資料請求のうえ
学校見学(オープンキャンパス)にご参加ください。
引退馬支援のためにも、
YouTube登録へご協力をお願いします