バジガク夏時間2日目、暑さに負けない専門1年生!
本日も、馬の学校 東関東馬事門学院のブログ
をご覧頂き、誠にありがとうございます!
今日は陽が陰っており、気温は高かったですが
最近の中では涼しい日となりましたが、騎乗をすると汗だくになりました
昨日から夏時間となりましたので、校舎に到着したら
直ぐに馬装が開始されます!
肢巻も手早く上手に巻けるようになりましたね
騎乗予定時間に間に合うように確実に馬装を完了しましょう。
時間を守ることも仕事への第一歩です!!
尻尾まで綺麗に整えます
馬装が出来たら馬場へ向かいます!
今日の一番乗りはヒコエモン君でした
今日は昨日のブログで宣言したように、
専門1年生の騎乗写真をメインにご紹介します
暑さに負けず頑張りましょう
和くんとバジガクエーゼル
原ちゃんとバジガクラフィーネ
てっちゃんとプラネットブルー
おうぎたにくんとバジガクマハロ
Mr.ちゃんとブートキャンプ
いつみくんとカツゲキジャパン
ヒコエモンくんとモメンタム
シェロくんとキンブレル
TKTくんとブートキャンプ
朝日の逆光が神々しい雰囲気になっていますね!
テラシマくんとプラネットブルー
サンセットくんとバジガクアムール
こちらは2年生厩舎で活動中の1年生Kちゃんとパール
広い馬場で颯爽と走っています!
以上、全員をご紹介はできませんでしたが、午前中の騎乗でした
さて、人も馬もここで朝ごはんを食べてから、
専門学院1年生は厩舎管理と講義になります
今日の講義は馬具の続きを行いました
いろいろな馬具の種類と効用を知って、
普段何気なく使っている馬具の効果や意味を知るのはもちろん、
今後の研修先や就職後にも活用できますので
しっかりと勉強しておきましょう
午後の当番は、騎乗も午後になります
リュートくんとバジガクシャルム
駈足も安定して乗れるようになってきました
キャメルくんとバジガクサラベル
シュガーちゃんとバジガクリステージ
りつちゃんとバジガクレオーネ
今日の午後騎乗は太陽が隠れていたことと風が吹いていたことで、
普段よりは涼しく馬にも人にも優しい天候でしたね
さぁ、本日の〆の写真は!?
馬場整備に来たりつちゃんと黙々とがんばるシュガーちゃん!!
楽しそうですね
暑さに負けず元気に騎乗・活動する専門1年生達でした!
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
明日のブログもお楽しみに
————————————————————————-
中学を卒業後、すぐに入学できる馬の高校
馬の高校 東関東馬事高等学院のブログ
も是非、ご覧ください!
JRA厩務員を目指す"現役学生"の
JRA競馬学校★厩務員合格実績★
★令和6年度(前期)12名受験/合否確認中
★令和5年度(後期)3名受験/最終合格3名
★令和5年度(前期)5名受験/最終合格2名
★令和4年度(後期)6名受験/最終合格6名
★令和4年度(前期)5名受験/最終合格4名
★令和3
年度(後期)5名受験/最終合格2名
★令和2年度(後期)4名受験/最終合格2名
★令和2年度(前期)4名受験/最終合格4名
★令和元年度(後期)2名受験/最終合格1名
★令和元年度(前期)4名受験/最終合格4名
★平成30年度(後期)2名受験/最終合格1名
★平成30年度(前期)4名受験/最終合格2名
★平成29年度(後期)2名受験/最終合格2名
★平成29年度(前期)1名受験/最終合格1名
未経験から最短1年2ケ月でJRA競馬学校
厩務員課程受験合格者続出
まずは、資料請求のうえ説明会にご参加ください
※デザインは変更となる場合があります
学校案内・資料請求フォーム
令和7年4月生 新規生徒募集中
新規入学 定員30名
出願:令和6年5月1日~令和6年7月30日
※定員になり次第、募集を終了いたします。
ご入学を希望の方は、まずは資料請求のうえ
学校見学(オープンキャンパス)にご参加ください。
ここが違う!馬の学校比較『本校が選ばれている理由』
①2年間の在学中に、2回のJRA競馬学校「厩務員課程」を受験できる。
(未経験から最短1年2ケ月でJRA競馬学校の厩務員受験者多数。在学中に2回の受験に挑めます)
②在学中に"社台ファームをはじめ多数の大手牧場"での実践実務経験。
(2年間で最大6回の職場インターン実習の参加で、在学中に約60万円が受け取れます)
③在学中に自分が担当する"競走馬を実際の競馬レース"に出走できる。
(生徒たちがセリで購入した競走馬を手掛けながら、実際の競馬のレースに出走できる)
④令和7年4月生、入学対象者全員「授業費の30%(90万円)」納付免除。
(学校独自の支援制度!令和7年4月生30名を対象とした90万円の授業費納付免除)
⑤他の馬の学校では経験できない濃縮した実践学習で、即戦力の習得へ。
(在学2年間で、馬に関するあらゆる経験を身に着け、馬社会での活躍を全面サポート)
関西・関東からも入学可能な馬の学校