高校スクーリングに同行して専門生に伝えたいことPart2
本日も、馬の学校 東関東馬事門学院のブログ
をご覧頂き、誠にありがとうございます!🏇💨
こんにちは、本日のブログ担当の伊達です。
バジガクのある千葉県八街市、山武市は
急激に朝が寒くなってまいりました。
見えにくいですが日が昇っても馬場は少し霜が降りています。
今回は馬上体操及び柔軟運動について
個人的な見解をお伝えすることで
コラムパートに代えさせていただこうと思います。
そもそもなぜこの話題にしようかと思ったかといいますと、
そのきっかけは前回自分が担当したブログ(11月20日分)でも
話題に出させてもらっていた、福岡県でのスクーリングです。
基本的には引率のスタッフは
授業を受けている生徒たちを静かに見守り、
マナー、良い態度で臨めているかなどチェックするのですが、
こと体育に関してはチーム分けで人数調整のために入ることもあります。
実際に自分もその任をお受けすることになり、
今回参加した内容は、運動会の大玉転がしにでてくるようなボールで
バレーボールをする(ワンバウンドも可)というものでした。
体育担当の明蓬館高校の先生からは
「柔らかくて片手で持てるようなボールですけども
怪我しやすいので十分注意してください」
とのアナウンスがあり、
もちろん全員で入念にストレッチも行いました。
ところが、大きなボールは普段のバレーボールと比べて扱いが困難で
自分も手首を少しひねりかけました。
この事例から何をお伝えしたいかといいますと、
『普段と違う運動をすることは怪我のリスクを高める』
ということです。
乗馬に置き換えても同様のことが言えるかと思います。
普段から馬に乗っていたとしても、その馬が急に物見をしたり、
季節が冬になり過ごしやすくなって、
馬の元気が有り余って走り出してしまったというような、
そういう時に乗り手が咄嗟の動きについていき負傷をしないためには
馬に乗る前にスタッフや先輩が先乗りしている時や、
実際に馬に乗ってから、様々な動きをして柔軟性を高めて、
『体のアドリブ力』を養うことが重要だと思います。
寒い中ではありますが各々体調管理を入念にし、頑張っています!
丸馬場では自分のバランスなどに集中して練習ができますね!
↑先日の部内競技会前のジムカーナ練習風景です
引退馬の森で活動する生徒たちよく頑張りました!↓
↑オガを取りに日向に来ると、とんぺいが愛らしい様子を見せてくれました!
本日はこの辺で失礼します。
では、ここから本日の日向校舎の様子を
ちょこっとご紹介します!
昨夜はものすごい雨となり、
馬場コンディションも残念な感じです😥
お昼が近くなってきた頃には
予報通りとても良い天気となりました☀
本日は休馬日なので、いつもなら放牧をするのですが
馬場状態を考慮して曳き運動がメインとなりました。
てっちゃん&バジガクルッチョラ
お散歩中のTKTくん&バジガクリステージ
槌本先生と2人曳きをする
ヤヒくん&2歳馬バジガクチャモ
かなり集中していますね!
引退馬の森から日向校舎に活動場所が変わった
なおちゃんが現役競走馬バジガクエブリンを
ブラッシングしていました
さすが2年生!
換毛期なので丁寧にしっかりとブラッシングできています😄
そして肢までしっかりと行います
本日、バジガクアオイヒメと
バジガクゴレアーダが退厩しました。
新しい環境でも可愛がってもらえると嬉しいです😂
今日のブログはバジガクゴレアーダのアップで〆
パートナーとの別れは寂しいですが、
また新しく入厩してくる馬たちを
精一杯可愛がってあげましょうね!
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
明日のブログもお楽しみに✨
————————————————————————-
中学を卒業後、すぐに入学できる馬の高校
馬の高校 東関東馬事高等学院のブログ
も是非、ご覧ください!🐴
JRA厩務員を目指す"現役学生"の
JRA競馬学校★厩務員合格実績★
★令和6年度(前期)12名受験/合否確認中
★令和5年度(後期)3名受験/最終合格3名
★令和5年度(前期)5名受験/最終合格2名
★令和4年度(後期)6名受験/最終合格6名
★令和4年度(前期)5名受験/最終合格4名
★令和3年度(後期)5名受験/最終合格2名
★令和2年度(後期)4名受験/最終合格2名
★令和2年度(前期)4名受験/最終合格4名
★令和元年度(後期)2名受験/最終合格1名
★令和元年度(前期)4名受験/最終合格4名
★平成30年度(後期)2名受験/最終合格1名
★平成30年度(前期)4名受験/最終合格2名
★平成29年度(後期)2名受験/最終合格2名
★平成29年度(前期)1名受験/最終合格1名
未経験から最短1年2ケ月でJRA競馬学校
厩務員課程受験合格者続出
まずは、資料請求のうえ説明会にご参加ください
※デザインは変更となる場合があります
学校案内・資料請求フォーム
令和7年4月生 新規生徒募集中
出願:令和6年9月1日~令和6年12月18日
(出願期間中、随時合否審査方式)
※定員は30名程度 定員を満たした時点で募集終了となります。
ご入学を希望の方は、まずは資料請求のうえ
学校見学(オープンキャンパス)にご参加ください。
ここが違う!馬の学校比較『本校が選ばれている理由⁉』
①2年間の在学中に、2回のJRA競馬学校「厩務員課程」を受験できる。
(未経験から最短1年2ケ月でJRA競馬学校の厩務員受験者多数。在学中に2回の受験に挑めます)
②在学中に"社台ファームをはじめ多数の大手牧場"での実践実務経験。
(2年間で最大6回の職場インターン実習の参加で、在学中に約60万円が受け取れます)
③在学中に自分が担当する"競走馬を実際の競馬レース"に出走できる。
(生徒たちがセリで購入した競走馬を手掛けながら、実際の競馬のレースに出走できる)
④令和7年4月生、入学対象者全員「授業費の30%(90万円)」納付免除。
(学校独自の支援制度!令和7年4月生30名を対象とした90万円の授業費納付免除)
⑤他の馬の学校では経験できない濃縮した実践学習で、即戦力の習得へ。
(在学2年間で、馬に関するあらゆる経験を身に着け、馬社会での活躍を全面サポート)
関西・関東からも入学可能な馬の学校