第6回全国高校生馬術選手権大会閉幕‼
本日もご閲覧いただき
ありがとうございます![]()
本日8月27日は
第6回全国高校生馬術選手権大会
最終日‼ 本日いよいよ
全国から集った27名の
高校生ライダーの中から
頂点が決定します![]()
さて‼本日のブログでは
東関東馬事高等学院から
2回戦目に勝ち進んだ
3名の様子を中心に
お伝えしていきます![]()
東関東馬事代表①
高校3年生サコちゃん!
ベニコマチ先攻走行に
選ばれました‼
トーナメント戦方式なので
この後にベニコマチ後攻選手がいて
成績のいいほうが次へ駒を
進めることができます・・・‼‼
ピリッと気を張ってコースを回る
サコちゃんでしたが
最後の障害にて1つ落下![]()
減点4 タイム59.66秒
ベニコマチ後攻選手の結果は
減点0 タイム55.84秒にて
サコちゃん残念ながら2回戦敗退
東関東馬事代表②
高校2年生リューキ
ターフェル先行走行!
今回は慣れないトーナメント方式に
苦戦・・・‼
先攻選手も後攻選手も
お互いを意識してプレッシャーに
なっています・・・![]()
減点12 タイム55.25秒
スピード勝負に出て障害を落とし
減点を出してしまいました![]()
ターフェル後攻選手は
減点0 タイム60.00秒にて
後攻選手が勝ち進み
リューキ残念ながら2回戦敗退![]()
東関東馬事代表③
レジェンドスズラン後攻走行
高校2年アユム
スズラン先行選手は
減点0 タイム68.77秒
なので、アユムはこの成績より
いい結果を残すことにより第3回戦に
進むことができるのです‼
これがトーナメント戦の
難しいところ‼
練習の成果を発揮するだけではなく
相手の成績を意識しなくてはいけない
相手のある戦い…![]()
慎重に頑張りましたが
残念ながら障害1つ落としてしまい
減点4 タイム58.34秒
この時点で、勝敗が決定していまいます…
アユム残念ながら2回戦敗退でした…
その後激動の戦いが繰り広げられ
第6回全国高校生馬術選手権
上位9名が決定し
閉会式を迎えました
今大会ではたくさんの企業様より
協賛していただき
豪華な副賞も提供していただきました
そして迎えた表彰式
みなさんおめでとうございました![]()
![]()
たくさんの豪華副賞に、皆さん嬉しそうでした‼
東関東馬事勢
入賞は叶わなかったですが
次回に期待しましょう‼
最後に、原田審判長より
総評をいただいて
熱い2日間は終了しました‼
大変お疲れさまでした!!
ありがとうございました‼‼‼
明日のブログも是非お楽しみに![]()
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
東関東馬事ニュース‼
平成29年度に
JRA競馬学校で開催された
厩務員課程受験に
バジガク出身の
篠崎尚樹くん、伊藤愛さん
2名が合格しました‼‼‼


































