馬の学校で、人も馬も、目標に向かって頑張ってます!!
本日もブログをご閲覧いただき
ありがとうございます‼
今日は朝から雨がパラパラ…![]()
秋の訪れでしょうか…![]()
しかし、雨が降ってもレッスンはあります!
今日はこちらのセブンくんのレッスンに注目![]()
騎乗馬はバジガクレディーです
本日のセブンくんは
障害飛越基本見直しレッスン![]()
馬場の中心に横木を置き
ラインどりの練習をしています
セブンくんは
姿勢や目線、手綱の長さや手前等々
騎乗の癖があり、その癖を
克服することが目先の目標とのこと![]()
さらなる技術向上のために
日々頑張っているセブンくんでした![]()
東関東馬事は、人も馬も成長する学校‼
こちらの馬、ダイヤモンドホース
も
技術向上を目指し、調整を行っています‼
つい先日まで競走馬だったダイヤモンドホース!
競走馬は、直線を得意とする分、
乗馬に求められる半巻や巻乗りなどの回転が苦手…![]()
なので、根気よく、回転を教えていきます!
これは、担当者タイセーの自分との戦いです!
ダイヤモンドホースの目標は
生徒のレッスンに登場する事![]()
目標に向かって頑張ります![]()
さてさて…
明日から東関東馬事高等学院は
明蓬館高等学校本校(福岡県)にて
3泊4日のスクーリング‼‼
\楽しみ~~‼‼/
スクーリングとは
高校単位取得のために
年間に決められている
面接指導=対面授業です!
全寮制で過ごす生徒たちにとって
過ごす環境も・一緒に過ごす先生も
代わる3泊4日のスクーリングは
リフレッシュにもなります![]()
(福岡のご飯が楽しみ
という
イノリちゃん)
その間、馬たちともしばしのお別れ
馬のお世話は先生たちにお願いします!
送り出してくれる先生のためにも
頑張って勉強してきてね![]()
![]()
スクーリングの様子は、当ブログでも
お伝えしていきます![]()
お楽しみに!!
さてさて、出発する者もいれば
帰ってくる者もいます!
こちらは、本日那須野ヶ原ファームの
研修から帰宅したベップン!
心温かい拍手で帰りを迎えました![]()
![]()
研修は、充実して毎日楽しく過ごせたというベップん!
興味津々にその話を聞く同期たち!
詳しい内容はおそらく
ベップんブログ担当の時にでも
教えてくれると思うので
その時にでもとっておきましょう…![]()
本日も、最後までご閲覧いただき
ありがとうございました!
明日のブログも是非、ご覧くださいね!





















