馬の学校でサラブレッド&ハフリンガーが活躍中♪
こんにちは!
本日もブログをご閲覧いただき
ありがとうございます![]()
![]()
本日月曜日は、晴天![]()
![]()
1週間の始まりが晴れだと嬉しいですね![]()
さて、そんな晴れた中
専門性が部班を組んでレッスン![]()
最前列は↑デシくん
それに続いて生徒が続きますが
最後尾は、サラブレッドより小さい
ハフリンガーという品種のユキノちゃん![]()
![]()
今日は、ユキノに部班を教えるため
専門1年生の部班練習に合流!
上手に部班に入っていたユキノちゃん!
目指すは、小さい子を背中に乗せて運動する
ジュニアホースレッスンデビュー![]()
![]()
着実にスキルを伸ばしているユキノ![]()
ユキノの成長が楽しみです![]()
さてさて、こちらは
、
今週末にいよいよ競技を控えた
高校生ズが障害レッスンです![]()
![]()
ユーセイくん
ヒロトくん
セリナちゃん
マヤちゃん
常見先生からは、
『フラットワークで必要な
準備運動が完全じゃない
』と
熱指導が入っているところでした![]()
![]()
レッスンが始まる前から、
レッスンはすでに始まっているんですね![]()
明日のレッスンで、挽回しましょう![]()
さてさて、こちらは専門2年生のレッスン!
本日は、「自分で考えて乗る」がテーマでした!
自分で考えて騎乗することが
増えてきた専門2年生!
基礎を学んできたからこそできることですね![]()
先生からの細かい指導を入れつつの
レッスンでしたが、
自分で考える力を伸ばしている
専門2年生でした![]()
さてさて、午前のレッスンが終わるころ
競技馬場では、柵が撤去され
競技会のための準備が着々と進められました!
みんなで協力してコース設置です!
後半期、初回の競技会!
みんなでいいものが作れるといいですね![]()
本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました。
明日のブログも是非、ご覧だくださいね!






















