馬の学校の、土曜日!生徒たちの様子はというと…

 

本日もブログを閲覧いただき

ありがとうございます!

 

本日土曜日は、本来であれば

ジュニアホースクラブが解放の日でしたが

朝から降る雨により、

馬場の安全が確保できないため

営業が中止となってしまいました。

ジュニアホースクラブの皆さま、

またのご来場を心よりお待ちしております。

 

さて、馬事学院(バジガク)の生徒たちはというと

土曜日・日曜日は、授業はお休み。

しかし、馬のお世話や調整運動などの

管理があるため

当番制でお休みを回しており、

本日は、土曜日当番の生徒たちが着て

馬たちの管理を行っています!

今日は、馬場が使用できなかったため

厩舎で曳き馬運動をしている人馬が多く見られました

さて!今週末より、

1年生たちも、土日当番が開始ビックリマーク

授業がない分、平日のスケジュールとは

また違ったスケジュールで、馬を管理していきます

 

さてさて!本日は、

東関東馬事専門学院1年生たちは

土曜日当番の生徒たちの

馬装の理解度チェックを行いました☑

レッスンの時も、自分で馬装していますが

まだまだ、先生のアドバイスの元行っています。

一人で完璧な馬装ができる事を目標に

本日のチェックに挑みましたよ

馬装に不備があると、

馬の背に乗っている鞍がぐるっと回ってしまったり

装備が外れてしまったりして、

人も危険な目に合いますが、、

何より馬たちにも危険な目を合わせてしまいますあせる

さらに、これから、人のために馬装するという機会も

増えていきます!

つまり、人の命を任されていることになりますビックリマーク

その時に、自信をもって馬装できるよう、

今の内に、完璧を目指して特訓中メラメラ

そんな生徒たちの練習に付き合って

おとなしく馬装させてくれている馬たち!!

そんな馬たちのためにも、

丁寧に、スピーディーに、正確にできるよう

頑張っていきましょうね!

 

さて!続いてご紹介するのは

こちら、高校1年生の厩舎!

タックルームに集まっていました照れ

タックルームでは

担当馬報告書

記録を行っていましたよメモ

馬事学院(バジガク)では、

担当馬制をとっており、

1頭につき、1人以上の生徒が担当者として

馬の管理を行っています!

担当馬の日々の記録を残し、

より正確な管理ができるよう心がけています♩

また、高校生は、

この「担当馬報告書」を提出することにより

就業体験という科目の単位の一部になります!

 

さらに、担当馬報告書の体温の項目に基づいて

作成する、

馬の体温を、グラフにまとめることによって

情報の単位の一部に!

” alt=”折れ線グラフのイラスト” border=”0″ data-src=”https://2.bp.blogspot.com/-2ePKnVo4ubw/VXOTvlEJxtI/AAAAAAAAuDg/-OF1k_KjePY/s250/graph10_oresen1.png” />

 

さらにさらに、担当馬紹介新聞を作成することによって

国語の単位の一部になったり!と、

馬好きだからこそ、楽しんで勉強できる環境が

東関東馬事高等学院にはありますよ照れ音譜

 

ご興味のある方は、是非ご来場くださいね!

 

東関東馬事高等学院

体験説明会の申し込みは、こちらから

 

 

本日も、最後まで閲覧いただき

ありがとうございました!

明日のブログも是非ご覧くださいねガーベラ

 

 

 


参加すればわかります!本校が選ばれる理由。


★クリアーファイル・無料プレゼント中です。