嬉しいお知らせが!!

 


東関東馬事専門学院
合格者がでました!

以前のブログ馬取扱技能職を受験した
海野さんでしたが・・・

見事!
日本中央競馬会 馬取扱技能職
合格しました~!!!!

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。おめでとう!!!・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

馬取扱技能職
馬の育成や調教、乗馬指導
競馬開催日のイベント業務や出走馬の誘導など
馬に関わるたくさんの仕事を行うそうですΣ(・ω・ノ)ノ!

勤務先も育成牧場競馬学校など
JRAの全国の事業所なので日本全国を駆け巡ります!


「大変な仕事だけど、夢が叶って良かった!」海野さん

今まで頑張ってきた成果ですね(^-^)
本当におめでとう!(・∀・)

ちなみに、女性の馬取扱技能職合格4年ぶりだそうですよ~!
海野さんの活躍を期待してます

東関東馬事専門学院にとっても
とってもうれしいニュースをお伝えしました

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

そんなうれしいニュースが流れた東関東馬事専門学院では
いまは全体の半分が夏休み期間で不在です

それでも厩舎の馬達には関係ありません
同じようにお世話が必要で、手入れも運動も必要なんです

毎年、夏休みや冬休み期間はもちろんですが
後半期になれば、専門学院生は各自の就職活動のため
研修へと出掛けていくので
学校に残る専門学院生は半分というのも
珍しく驚く環境ではありません。

入学当時は、何も知らず自分では動けない初心者でした
彼ら彼女達も、入学から4ヶ月

毎日馬と一緒に生活して管理するという日々を送ってきました。

ここからの期間は、新しい課題に挑戦していく期間です
人に頼って、一緒に何かをするのではなく
各自、自分の行動の仕事量をどこまで増やせるか?

半分の人員が減るということは・・・・・
やらなければならないことも今までの2倍!

馬房掃除が、今まで30分1馬房の人は15分で

手入れが60分で1頭の人は30分で、もう1頭。

そのためには一つ一つの行動の「効率性」を
しっかり考えて行動しないと出来ませんね。

物を取りに行くにも、1個1個運んでいたら倍時間がかかります
どうしたら上手く自分が動けるのか?

学校生活期間が進むほどに
求められることは変わっていきます。

どう人員を動かしたら、効率よくいくのか?
やらなければならない物の把握も大切ですよね

「誰かがやってるだろう~」という考えも捨てて、
世の中の人が言う
確認や報告、連絡、相談の大切さ

も実感できる大切な期間ともなります。

職場では、各自が各自の任された仕事を
しっかり行い、会社の業績向上を目指すことが
必要とされるので、学生のうちから少しでも
身に着けておくためには大切な経験にもなりますよ。

人が減って大変だ~と思うばかりでは何も残りません。
自分の実力を試す良い機会!
考えて、上手くいけたときの達成感は

やった人にしかわからない!
イロイロな方法見つけると、楽しくなりますよね(≡^∇^≡)
頑張れ!東関東馬事専門学院生!!

さてさて、夏休み期間中の東関東馬事高等学院
昨日(8月1日)の夕方

クラブハウスへぞろぞろと東関東馬事高等学院
学生が集まってきました

 

代表して莉紗子ちゃんから挨拶が!((>д<))

「8月3日から夏休みに入ります!

 

その間の施設管理や運営などよろしくお願いします!

\よろしくお願いします!!/

 

おお~!夏休み!!

普通の学校と違って、東関東馬事の専門コースの学生は
前期・後期で分かれて夏休みをとります
後半組の夏休み突入の挨拶周りですね

地元へ帰省してゆっくり家族と過ごしたり、遊びに行ったり・・・
きっと楽しい予定がたくさんあることでしょう^^

各自、素敵な夏休みを過ごしてくださいねヾ(@^▽^@)ノ



 


参加すればわかります!本校が選ばれる理由。


★クリアーファイル・無料プレゼント中です。