東関東馬事で実感!!人と馬の成長ぶり♪
ブログをお読みの皆さんコンニチワ(・ワ・)
今日の天気は曇り
競技が終わった競技馬場はいつも通りの馬場に戻っています!
早速レッスンをしている姿がチラホラ
そうそう、それぞれ競技会で手に入れたリボンは
厩舎に飾られていました
プリズム
シャルルー
みんなの頑張った証ですね!
さて、馬場に戻ると
第2クールのレッスンが始まるところでした(´∀`)
こちらは
ゆきのちゃん&ヨッシー
ゆきのちゃんもレッスン馬として頑張っていますよ
こちらは
ティアナ&マユちゃん
マユちゃん、本日お誕生日ですおめでとう!
そしてそして!
こちらは
ビオンデッツァ&オーウチくんwith河島先生!!!
これまでは先生が調整運動を行っていましたが
今日は担当者のオーウチくんが初騎乗!
競走馬を引退して
初めて騎乗した記念すべき生徒となりました(≧∇≦)
「めっちゃ嬉しい!」と記念すべき初騎乗を</ div>
噛み締めていました!
普段騎乗している乗用馬と違って
競走馬の力が伝わってきたそうですよ
はじめの一歩を踏み出したビオン!!
これからもっと乗用馬として活躍の場が広がると良いですね!
応援しています
さて、レッスンの方は・・・
今まさに乗馬ライセンス4級を受ける1年生たちが!
今日は
キョーカちゃん
コータ
2名が4級の実技試験を受けました!
特に採点のポイントとして見られるのは
1、馬をしっかり誘導できているか!?
2、人のバランスは良いか!?
この2点が一番見られる重要なこと!
by横田先生
果たして
ポイントは抑えられたでしょうか・・・!!(;・`ω・´)
\筆記も忘れるなヨ!/
続いてはチーム2・3年生
レオ
ミオちゃん
カズタカ
ニナガワくん
イワハラくん
上記メンバーが
試験へ向けての経路練習を行っていました!
2・3年生は
ライセンス2級、1級を受ける予定です
常見先生からビシバシ言われた
アドバイスをしっかり生かしてくださいね
さて、本日は川崎競馬場より
平田調教師・藤江騎手・本田騎手・桜井騎手が
ご来場されました!
いつもバジガク競走馬がお世話になっています
桜井騎手・本田騎手には
バジガク競走馬に騎乗していただきました
いつも競馬場で見ている騎手の方々が
目の前にいるとは・・・!
さらにジョッキークラブ出身の桜井くんが
騎手として来場してくれて
感慨深いものがあります。゚(T^T)゚。
本日はお忙しい中
ご来場ありがとうございました!
引き続き、バジガク競走馬をよろしくお願いいたします!
◇◇◇お知らせ◇◇◇
今年、JRA競馬学校厩務員課程に合格した伊藤先生が
本日をもって東関東馬事から新たな道へ出発します!
と、いうことで
最後にインタビューしてみました
Q.伊藤先生の東関東馬事での一番の思い出は何ですか?
「牧場コースのみんなと一緒に
美浦トレーニングセンターへ行ったこと!」
Q.東関東馬事の好きな馬はズバリ!!
誰ですか!!!
「バジガクンとターフェル!!!(即答)」
ベルク「あれっ、アタシは・・・」
Q.最後に、みんなへメッセージをどうぞ!!
「美浦トレセンで待ってます!」
最後まで伊藤先生らしいインタビューでした!
なんだか口数が少ない気がするのは
おそらく緊張と照れと少しの寂しい気持ちからだと思います(´0ノ`*)
伊藤先生、そして同じく合格した本校修了生の篠崎くんの
新たなステージでの活躍を
東関東馬事一同、応援しています
それでは今日はこの辺で、
今日はお手入れされてのほほん気分のハヤテで〆ましょう
\あったか~い/
明日は東関東馬事専門学院
生徒ブログの更新日
明日の担当はエミリちゃんです!
お楽しみに!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
東関東馬事ニュース‼
地方競馬教養センター
1名
合格しました!!!!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
平成29年度に
JRA競馬学校で開催された
厩務員課程受験に
バジガク出身の
篠崎尚樹くん、伊藤愛さん
2名が合格しました‼‼‼